クローゼット収納のコツ&ハイセンスな実例30選!おすすめアイテムも
クローゼットのおしゃれで機能的な収納をクローゼット収納の実例30選と共に紹介していきます。ナチュラル、海外、北欧風、和モダンなど様々な部屋のテイストや、ダイソー、セリアなどの100均、無印良品、ikea(イケア)などのコスパの高いおすすめアイテムも紹介します。
26. 【シンプル】クローゼットドアを外す大胆DIY
クローゼットドアを全部取り外してしまい、IKEAのカーテンレースを取り付けたというこちらのDIYクローゼット。上棚にはセリアのペーパーボックスで箱収納も完璧ですね。確かに、クローゼットドアがあって奥が見難いという経験をした事のある人も少なくないのではないでしょうか?カーテンだと見渡しやすくて便利ですね。
27. 【海外風】IKEAのウォークインクローゼットで収納楽々
1部屋まるっとコーディネートしてくれるIKEAでは、リフォームも取り扱っていますね。こちらはIKEAのPAXを家を建築する時に取り入れたそうです。IKEAのウォークインクローゼットにしたおかげで、細かな採寸をしなくても「この位かな?」と思った収納ケースがフィットするそうですよ。左上段のケースもIKEAのケースなんだそうです。
28. 【海外風】チェストとラグで海外クローゼット風
海外風のゆったりとしたをウォークインクローゼットに、丸いラグがぴったり合っていますね。奥にある白いチェストはIKEAの製品なんだそうですよ。白いチェストも丸いラグも、全てが計算された様なおしゃれなクローゼットですね。
29. 【海外風】上棚収納のお手本アイデア
こちらのIKEA製のpaxsystemのクローゼットで、こちらのボックも同じくIKEAのskubbboxです。skubbboxの取っ手には「What is this?(これは何?)」のタグが付けられており、裏面に何が入っているのか記名されているそうです。上棚収納にするからこそ、何が入っているか明白だと探しやすいですよね。おすすめの収納アイデアです。
30. 【和モダン】和室収納もIKEAにお任せ
こちらはシンデレラフィットを意識した、見ていてとても気持ち良いクローゼットですね。ニトリのオールホワイトボックスとIKEAのSUKBBBOXがピッタリとフィットしたそうですよ。和室のクローゼットは畳から浮いている場合がほとんどなので、取りやすさも重視しているまねしたいクローゼットに仕上がっていますよね。
ハイセンスなクローゼットで気分を上げよう!

毎日使うクローゼットだからこそ、使いやすい収納方法を見直してみましょう。更にその空間をおしゃれでハイセンスな物に仕上げれば、毎日の着替えがとっても楽しくなりますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目