【動画】紙袋をおしゃれに収納・整理!100均など活用したアイデア集も!
ついついため込んで、収納や整理に困ってしまう紙袋。今回は紙袋の収納と整理のコツや、100均・無印・ニトリ・IKEAなどショップ別におすすめアイテムと収納実例をご紹介します。こちらを参考に、インテリア用品を活かしたおしゃれな紙袋収納に挑戦してみてくださいね。
収納に困る!どんどん増える紙袋
買い物やプレゼントなどをもらうと手に入る紙袋。お土産を手渡すときに使ったり、サブバッグとして使ったりとさまざまな用途に再利用できる便利なアイテムですが、気づかない間にどんどん増えてしまいがちです。その結果、収納や整理の方法に悩まされることになってしまった方もいますよね。
@erixbabyloveme 紙袋使うよー。今新居にいるんだけど、収納悩むー(*_*)
— waka (@waka_teal) June 29, 2013
「そのうち再利用する機会があるから」と集めていた紙袋の収納場所に悩んでいることをSNSに投稿している方も見られます。紙袋が手に入ったときには再利用するつもりでいても、使う機会がないまま増えていくという経験をした方もたくさんいますよね。具体的な使い方をイメージして消費計画を立てないと、所持している紙袋の増え過ぎにつながります。
ついついためてしまうおしゃれなショップ袋
おしゃれなものが多いファッションブランドやアクセサリーブランドのショップ袋は、ついついコレクションしたくなりますよね。しかし、紙袋タイプのショップ袋はかさばりやすく、うまく整理ができなくなってしまうと部屋のスペースを奪いかねません。
紙袋の収納や整理のコツが知りたい!
では、紙袋をうまく収納するためにはどうすれば良いのでしょうか?ここからは紙袋を収納、整理するコツを動画を交えながらご紹介します。紙袋を消費できる便利なリメイク品の作り方も登場しますよ。まずはコツを押さえて、紙袋の収納や整理の計画を立てましょう。
紙袋がたまらないよう積極的に使用する
まずは、紙袋がたまってしまう前に積極的に使うことを心がけましょう。紙袋の使用方法はさまざまですが、こちらの動画で紹介されているようなアレンジをするのがおすすめです。紙袋を使って、おしゃれな収納アイテムを作ることもできますよ。
こちらは、紙袋を使ったファイルの作り方を紹介している動画です。なくしてしまいがちな細かいメモなどを整理するのにぴったりですよね。インテリアの一部として見える場所に置くこともできるように、おしゃれなショップ袋を使うのがおすすめです。
こちらの動画では、おしゃれなショップ袋を使ったリメイク品の作り方を紹介しています。紙袋を使って、ティッシュケースやトイレットペーパーホルダーといったインテリア用品も作ることができるのですね。
こちらは、紙袋を使った仕切りの作り方を紹介している動画です。タンスやラックなどのインテリアと合わせて使うと、より快適な収納ができるようになりますよ。仕切りとしてだけでなく、野菜などの収納ボックスにも使えるのでとても便利ですね。作り方も簡単なので、どんどん作り進めていくことができます。
(紙袋をアレンジしたグッズの作り方については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目