IKEAアームチェア《ポエング》徹底レビュー!実例集や口コミも多数!
IKEAの超ロングセラーで色んな人や色んなサイトで評価が高く紹介されているPOÄNG(ポエング)ですが、本記事でも改めて、種類やサイズ、強度や座り心地、人気の秘訣などどこよりも詳しく徹底レビューし、組み立て方の動画やクッション交換などIKEAポエングのインテリア配置実例や口コミも多数紹介します。
フットスツールはアームチェアやロッキングチェアと一緒に使うことで足置き場となり、座り心地も格段にアップします。フットスツールのフレームには、バーチ材突き板、ブラックブラウン、ブラウンの3色があり、値段は全て税込3000円と安い値段設定となっています。
フットスツールのサイズは幅が68cm、奥行きが54cm、高さが39cmとなっています。
IKEAのPOÄNG(ポエング)子ども用
IKEAのPOÄNG(ポエング)には子ども用も展開されています。フレームは1種類で値段は税込3999円となっています。子ども用は大人用とセットで揃えれば統一あるリビングになるのでおすすめです。
IKEAのPOÄNG(ポエング)クッション種類
POÄNG(ポエング)のクッションカバーは種類も豊富で布製と革製があり、布製は自宅で洗濯することができるので汚れても安心です。革製は愛用すれば味がでてまた違った椅子カバーになります。
(クッションカバーについては以下の記事も参考にしてみてください)
布製カバークッションKunisa(クニーサ)
クニーサはシンプルな部屋にぴったりのカバーです。カラーバリエーションも豊富で、ブラック、ライトベージュ、レッド/オレンジの展開があります。値段は椅子用とスツール用がそれぞれ税込2,990円、1,990円となっていて安いので人気です。シンプルな色合いは北欧スタイルにぴったりのデザインです。
布製カバークッションSandbacka(サンドバッカ)
サンドバッカはカラフルな部屋にぴったりのカバーです。値段は椅子用とスツール用がそれぞれ税込8990円、2990円となっています。こちらは洗濯はできませんが、カバーは取り外してドライクリーニングが可能となっています。
布製カバークッションEdum
Edumは女の子の部屋にぴったりのカバーです。値段は椅子用とスツール用がそれぞれ税込4,990円、1,990円となっています。安いのにこの可愛さなら人気がでる理由もわかりますね。
Recommended
おすすめ記事
100均のプランター&植木鉢23選!壁掛け用やベランダ菜園用も!ダイソー・セリアなど
100均ウォールラック15選!賃貸でも可能な付け方や壁面収納・インテリア術も!
ツインデスクのおすすめブランド11選!兄弟姉妹の2人で使える学習机!口コミ人気商品を比較!
IKEAのおもちゃオススメ15選!人気のおままごとキッチン・レジ・電車〜知育玩具など紹介!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!