ミニマリスト達の断捨離術まとめ!荷物が半分以下に!卒アルの捨て方も!

ものに溢れた暮らしをしていると、心も部屋も何だか窮屈になりますよね。ミニマリスト達に習って、自分の暮らしにあるものを見直し整理する「断捨離」を、この機会に始めてみませんか?ミニマリストの断捨離術をお手本にしてベッド・卒アル・洋服などの捨て方もご紹介します。

Contents
目次
  1. すっきりと暮らしたいなら「断捨離」で持ち物の見直しを
  2. 【ミニマリストの断捨離術①】キッチンを整理する
  3. 【ミニマリストの断捨離術②】掃除を徹底する
  4. 【ミニマリストの断捨離術③】家具を断捨離する
  5. 【ミニマリストの断捨離術④】部屋の装飾は最小限に
  6. 【ミニマリストの断捨離術④】ファッションを厳選する
  7. 【ミニマリストの断捨離術⑤】思い出を断捨離する
  8. 断捨離の前に考えてほしいこと
  9. ものを減らして素敵なシンプルライフを

すっきりと暮らしたいなら「断捨離」で持ち物の見直しを

出典:https://life-lemon.com/throw-away/?epik=dj0yJnU9TEYzR0MzVGJhSUN4ZWhjTnEzMmtMcGdfdDZJRzBFejgmcD0wJm49M3NYWV9BTnYzckZUdGxNT1FMWEZQdyZ0PUFBQUFBR0FYYnU4

物が溢れた部屋の中にいると、何だかイライラしませんか?空間も狭く感じるし、何がどこにしまってあるのかも分かりづらく、家事の効率も悪くなってしまいがち。そんな悩みを持つ人は思い切って「断捨離」を始め、今の暮らしとの違いを感じてみてはいかがでしょうか。

断捨離で持ちものを整理・厳選すれば、部屋の空間にゆとりが生まれ、整理整頓や掃除がスムーズになります。余計なものを買ってばかりの生活とは違い節約にもなるので、今あるものを高価なものに買いかえることもできますよ。ものを厳選する癖もつくので、今よりもお気に入りのものだけに囲まれた暮らしができますね。

(断捨離については以下の記事も参考にしてみてください)

断捨離のメリット・効果15選!運気別に注意したい色やアイテムも紹介!
断捨離して良かった&後悔した物まとめ!納得のその理由・笑えるエピソード多数!

【ミニマリストの断捨離術①】キッチンを整理する

火元やシンクまわりはすっきりと

こちらの女性ミニマリストおさよさんのキッチンをぜひお手本に。ごちゃごちゃの水回りとは違いすっきりしています。お掃除大好きな女性は、火元周辺や水まわりなど衛生面が気になる場所を常に清潔にしておきたいですよね。こうやってできるだけものを置かないようにすれば掃除も簡単です。

冷蔵庫の中身を整理する

こちらは女性ミニマリストholonさんの冷蔵庫です。もので溢れた冷蔵庫とは違い、トレーなどの整理用品やラベルを駆使して、ものが見やすく出しやすい環境を作っていますよね。冷蔵庫の中に余分なもの増やさないよう、日頃から買い物チェックリストを作ることもおすすめします。「食べきれないものは買わない」のが鉄則です。

調味料は期限内に使い切れるものだけ

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/59256?utm_source=pinterest&utm_medium=social&utm_content=pinbatch_article_board&epik=dj0yJnU9RmlnZEVBLWlySElVeWlrUklaU2ZlZWU4WFdlLWZKRWkmcD0wJm49a0UyazlBVGlWd3hHQURPbldRUnFBdyZ0PUFBQUFBR0FYYjRn

冷蔵庫やキッチン棚の中に使わない調味料は眠っていませんか?単価も安いのでつい買ってしまいがちですが「そういえばこんなの買ったんだったな…」と賞味期限が切れてから出てくることも。スーパーでつい手に取ってしまったら、かごに入れる前に「賞味期限内に使い切れるかどうか」を考えてみて下さいね。

調理家電や調理器具の見直し

便利な家電や調理器具がたくさん発売されていますが、「この家電面白いな」「家にあったら楽しそう」と、その場の流れで買ってしまっていませんか?ホームベーカリーなどの調理家電や、ブレンダーやミキサーなどの調理器具で、月に1回以上使わないものは本当は自分の暮らしに必要のないものなのかもしれません。