断捨離して良かった&後悔した物まとめ!納得のその理由・笑えるエピソード多数!

知らない間に増えてしまった服・本・思い出の品など。断捨離するとスッキリ、爽快な気分になりますね。スッキリ気分がクセになりつい断捨離しすぎた、そんな後悔をしないために、捨てて良かった、捨てて後悔した物をまとめてご紹介。思わず笑える、断捨離失敗エピソードもご紹介。

Contents
目次
  1. 断捨離って?
  2. 断捨離 誰が始めたの?
  3. 断捨離の目的と効果
  4. 始めて後悔!断捨離ができないのはなぜ?
  5. 断捨離出来ない人の心理状態
  6. 断捨離の最初の一歩
  7. 断捨離の効果
  8. 後悔した断捨離 
  9. 後悔した断捨離の理由
  10. 断捨離の失敗例 
  11. 断捨離 後悔しないために
  12. 断捨離で捨てるべきではない物は?
  13. 断捨離でスッキリ ハッピーライフ

断捨離って?

部屋を整理して掃除も行き届けば、スッキリしますよね。そんな気分を利用して、心身共にスッキリ、身軽になることです。物への「執着」の捨て方を技術、心理両面から実行するのが「断捨離」です。正しい断捨離ができれば、断捨離しすぎた後悔をすることもありません。

断捨離は、ヨーガの行法の、断行・捨行・離行、から入ってくる不要な物を断ち、不要な物を捨て、物への執着から離れることを通じて、心身ともに身軽になり、ストレスのない暮らしを送ることを目的にします。

断捨離については以下の記事も参考にしてみてください。

【捨てるだけと思ってない?】断捨離の正しいやり方や効果を解説!片付ける順番も
汚部屋の断捨離ビフォーアフター画像25選!【見るだけで気持ちいい】

断捨離 誰が始めたの?

断捨離は、山下英子(やましたひでこ)さんが、その著書において発表しました。「断捨離」「クラターコンサルタント」は山下英子さんの登録商標です。営利目的では無許可で使用できませんが、個人的な感想を発信することはかまいません。

断捨離の目的と効果

すっかりお馴染みの断捨離ですが、その効果にはどのようなものがあるのでしょうか。部屋が整理できて、掃除がしやすくなった。服が減って、クローゼットの出し入れがしやすくなった。景品のお皿がやっと捨てられた。などは直ぐに表れる分かりやすい効果です。

でも、断捨離を単に「物を捨てること」だと解釈していると、断捨離しすぎて捨ててはいけないものまですててしまうような失敗例を引き起こします。断捨離は物事に対する「執着」をなくし、心身ともに身軽になり自由になることを目的にしています。

綺麗に整理され、掃除も行き届いた部屋。これで、断捨離に成功したような気になりますが、それだけでは、断捨離の効果なしの可能性があります。断捨離とは捨てることも大切ですが、余分なものを入れないことが重要で、本当に必要な物を大切にすることに意味があります。

断捨離の効果・メリットについては以下の記事も参考にしてみてください。

【実体験】断捨離を実践したら人生が前向きに?その効果と方法まとめ!