長女の恋愛傾向15選!相性がいい男子・落とし方は?長女30人の本音も!
しっかり者で頼れる長女。そんな長女も恋愛する時には甘えたいんです。甘えたくても甘えられない長女の落とし方を解説していきます。長女と相性がいい男子や、長女の落とし方もご紹介。長女の恋愛における本音もたくさんご紹介していきます。
林
29才 B型
もっと甘えてよと言われましてもどうしたら…ってなっちゃう。ずっとしっかり生きてこなくちゃいけなかった長女の呪縛も分かってよ。
長女の恋愛傾向ネガティブ②譲れない
長女は物事を自分で決定するということがこれまでの人生で多くありました。そのため物事の決定は自分で行いたいという思いがあり、彼氏と意見が違ってしまった時には譲れないという傾向があります。彼氏が同じく長男だったり我が強いB型だったりすると、意見の衝突が多くなってしまい、相性がいいとはいえないでしょう。
ゆうみ
23才 B型
彼氏と今度の週末何するかでケンカしちゃった。いつもお互い譲れないからケンカになっちゃうんだよなぁ。譲り合い大切。
長女の恋愛傾向ネガティブ③溜め込んでしまう

長女は悩みや不満を表に出すということが苦手です。甘えたいという気持ちをはじめ、他のネガティブな感情についても溜め込んでしまうことが多く、ある日その感情を爆発させてしまうことが多く見られます。溜め込まずに少しずつその都度解消していければ何てことはないのに、感情を溜めて爆発させてしまう時は別れを選ぶ時です。
ルナ
25才 B型
いつも溜め込んで溜め込んで最終的に大爆発しちゃう。ガス抜きが大事だなって分かってはいるんだけど、溜めてる最中は溜めてるっていう意識がないから厄介。不満を我慢しちゃう癖が付いてるんだな。
長女の恋愛傾向ネガティブ④考えすぎる
長女は物事をよく考えて進めようとします。恋愛面においても考えすぎてしまうのが悪いところで、相手との相性はどうなのか?どうしてLINEが返ってこないのか?など考えても仕方のないことを、考えすぎてしまう傾向にあります。あまり深く考えないB型男性や、一緒に考えすぎてくれるA型男性は相性がいいでしょう。
ちぃ
22才 A型
彼の一言が気になって夜中に迷宮入り。考えても分からないって分かってるけど、考えすぎちゃうんだよなあ。
長女の恋愛傾向ネガティブ⑤素直になれない

長女はいつも周囲の状況を見て、その状況に合わせた行動をとってきました。そのため素直になるということが苦手なのです。いつも求められる言葉を言ってしまい、本当の素直な気持ちは口に出すことができないのです。自分の素直な気持ちを表現しないことには、相手との相性も分かりませんね。
みっち
26才 B型
素直になりたいけど、「お姉ちゃんだから我慢しなさい」って自分の意見を我慢し続けた私には、それが一番難しい。素直になりたいよう!
長女の恋愛傾向ネガティブ⑥見栄っ張り
長女はいつも強く頼れる存在でなくてはなりませんでした。ですから、恋愛面でも強く頼れる自分であろうとして見栄を張ってしまうことがあります。
琴
21才 AB型
寂しいのに寂しくないって見栄はっちゃう。ほんとは寂しいしすぐ会いに来て欲しいよ。
長女の恋愛傾向ネガティブ⑦愚痴が言えない
恋愛相手には弱い一面も見せていきたいもの。しかし、それはしっかり者の長女にとっては難しく愚痴をこぼすことができません。愚痴をこぼしてもいいのだよという経験をすることができるといいですね。B型男性に強引に聞き出されたりするとよいかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】夢に現れる先祖の意味とは?夢が伝えるメッセージ
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!