マタニティインナーの選び方・必要枚数は?先輩ママおすすめ15選!
産前産後のインナー(下着)の準備は大丈夫ですか?マタニティインナー(下着)もおしゃれで可愛いものが欲しいけど、肌触りや着心地も重要ですよね。選び方や必要枚数がわからないというママへ、先輩ママに人気のマタニティインナー(下着)15選を口コミとともにご紹介します。
マタニティインナー(下着)とは?

マタニティインナー(下着)は妊婦さん専用の下着のことです。「マタニティインナーは一時的なものだし、可愛くないから必要ない」と思っている妊婦さんや、「使用するのがいつからかわからない」という妊婦さんも多いですよね。
実は、マタニティインナーは快適で可愛いものがたくさんあるのです。また、安いものから高いものまで、価格もいろいろです。今回は先輩ママがおすすめするマタニティインナー15選を口コミとともにご紹介していきます。
前半ではマタニティインナーがいつから必要なのかと、選び方や必要枚数をご説明しましょう。後半では先輩ママの口コミとともに人気の商品を15種類紹介しています。今すぐ必要な妊婦さんは、後半から読むことをおすすめします。
マタニティインナー(下着)はなぜ必要?
妊娠するとつわりが始まったり(※1)、肌荒れなどに悩まされる妊婦さんが多くいます。胸やお腹が大きくなると更に不快感が増す可能性があります。敏感になった肌を優しく包み込んでくれる下着は妊婦さんに安心感を与えてくれるでしょう。
また、妊娠すると冷えには気を付けたいものです。お腹や腰回りを温かくしてくれる下着も必要になってきますよね。
妊娠中にスーツやドレスが必要になった場合、マタニティインナー(下着)をつけることで、身体をすっきりと見せてくれるというメリットもあります。マタニティインナーは妊婦さんにとってとても必要なものなのです。
(マタニティスーツ、ドレスについては以下の記事も参考にしてみてください)
マタニティインナー(下着)はいつから必要?
マタニティインナー(下着)はいつから必要なのでしょう。身体が変化しはじめる時期は人によってさまざまです(※2)。マタニティインナーのブラやショーツ、タイツなどにいつから使うという決まりはありません。
妊娠するとさまざまな体調の変化が起こります。妊娠初期は胸が大きくなり始め、妊娠前のブラでは苦しいと感じる妊婦さんもいるでしょう(※3)。お腹がますます大きくなる妊娠後期は、大きなお腹を支えきれず、腰痛を訴える妊婦さんもいるといいます。
身体に不調が出る前に、自分に合ったインナーをいつからでも使い始めることをおすすめします。産後は授乳しやすいブラも必要です。
(妊娠後お腹はいつから出るのかについては以下の記事も参考にしてみてください)
マタニティインナー(下着)の必要枚数
少しお腹が出てきて下着の跡がつくようになってきたのでマタニティ用下着を出動させてみたら革命…なんて楽チンなんだ…(*´-`)マジンガー感は否めないぜ。
— Haru (@yaoh26) January 30, 2018
マタニティインナー(下着)は何枚必要なのでしょうか?産前、産後合わせて平均的には、ブラが2〜4枚、ショーツが4〜6枚必要だと言われています。
しかし汗かきの妊婦さんや仕事柄着替えることの多い妊婦さんなど、人によっても差があります。マタニティインナーは必要に応じて購入してはいかがでしょうか。先輩ママたちの口コミをみてみましょう。
先輩ママ
30代後半
妊娠中にマタニティブラ6枚、マタニティショーツ6枚を購入しました。マタニティブラは6枚もいらなかったのですが、フロントホックが自分には合わず、買い換えました。
1枚ずつ買って、使いやすければ追加購入してました。安い買い物ではなかったので使わないものは無駄になりましたが、こればっかりは使ってみなければわかりませんよね。
プレママ
20代後半
マタニティブラもショーツも、数え切れないほど買いました。いつからか家事が億劫になり、洗濯が間に合わない時もこれなら安心でした。安いものから高いものまで、使いやすさを求めていろいろ買いました。
たくさん買い揃えた一番のメリットは健診でした。枚数が少ないと、ヨレヨレのインナーを見られるのは恥ずかしいですからね。プレゼントでもらったものも助かりました。
先輩ママ
30代
私はほとんど外出しなかったのでマタニティブラもマタニティショーツも2枚ずつくらいで事足りました。ブラは妊娠前から使っていたキャミソールタイプの楽なものが妊娠中にも活躍していました。
私は肌触りと楽さを重視していたのですが、外出の多い妊婦さんはそうはいきませんよね。マタニティショーツは6枚くらい必要だと言っているママもいましたよ。
マタニティインナー(下着)の種類
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目