2歳6〜8ヶ月の成長の目安は?2歳半からの言葉・身長・体重の発達の平均は?

【医師監修】2歳半を過ぎるとできることも増え、体格もしっかりしてきます。2歳6・7・8ヶ月の身長・体重・言葉の発達の平均や、2歳半からの身体・精神の発達の特徴を紹介していきます。また2歳6・7・8ヶ月の時期のしつけのコツ・注意点や、2歳半健診についてもみていきましょう。

Contents
目次
  1. 2歳6〜8ヶ月の身長・体重の平均は?
  2. 2歳6〜8ヶ月の言葉の発達の平均は?
  3. 2歳半からの身体の発達の特徴
  4. 2歳半から精神の発達の特徴
  5. 2歳6〜8ヶ月の時期のしつけのコツ・注意点
  6. 2歳半健診って何?内容は?
  7. 2歳6〜8ヶ月の時期はできることが増えて楽しい!

2歳6〜8ヶ月の身長・体重の平均は?

厚生労働省が平成22年度に調査した結果によると2歳6~8ヶ月の身長の平均は、男の子で85.2~97.4cm、女の子で84.1~96.3cmとなっています。体重の平均は、男の子で10.9~16.0kg、女の子で10.2~15.2kgです。(※1)

2歳半を過ぎると男の子と女の子でも背丈や体型など差が出てくる子もいます。先に紹介した身長や体重はあくまで目安なので、自分の子供の発育が平均の値に入っていないからといって心配しすぎないようにしましょう。

2歳6~8ヶ月の服のサイズ

2歳6~8ヶ月になる子供の服のサイズの目安は90~95cmが一般的です。華奢な子だと80cmの服を着たり、体格がよい子だと100cmの服を着ていることもあるでしょう。ママの中には子供にぴったりのサイズよりも少し大きめの服を着せている子もいます。

一般的な90~95のサイズを着せないといけないわけではないので、ママの感覚で適切であると判断した服のサイズを選べば問題ないでしょう。

2歳6~8ヶ月の靴のサイズ

2歳6~8ヶ月の子供の靴のサイズの目安は13~15cmです。足が大きくなるスピードも早いので、ママは少し余裕を持たせた大きめの靴を選ぶ方もいます。しかし足のサイズに合っていない靴を履いていると子供の足の成長の妨げとなります。子供の足を定期的にチェックして、足のサイズに合う靴を履かせてあげるようにしましょう。

またメーカーによっては同じサイズでも大きさが異なる場合があります。購入する前にしっかり子供に試し履きさせてサイズが合っているか確認しましょう。

(2歳児の身長・体重の目安については以下の記事も参考にしてみてください)

2歳児の体重・身長の目安は?発達が平均値と差がある場合の対処法も!

2歳6〜8ヶ月の言葉の発達の平均は?

2歳半を過ぎると言葉の発達にはどのような変化が見られるのでしょうか。ここでは2歳6・7・8ヶ月の言葉の発達についてみていきましょう。

2語文や3語文が話せる子も

主婦

10代

2歳7ヶ月頃から急にいろんな言葉を話せるようになりました。それまでは言ってることが理解できないときもありましたが、今では会話ができるほどです。

しかし言葉が発達したのは嬉しいですが、公園などで大きい子供と遊んでいると悪い言葉を覚えて使うようになってしまって困っています。

2歳半を過ぎると言葉の爆発期を迎え、言葉の数は300ほど話せるようになり、2語文や3語文などを話す子が増えてきます(※2)。大人のように言葉の発音はまだはっきりしないので、愛らしいしゃべり方になるでしょう。話せる単語の数も増えて、ママやパパ、友達とちょっとした会話もできるようになります。

しかしこの頃はみんなが発した言葉を真似して言うようになるので、悪い言葉や汚い言葉も覚えてしまいます。パパと会話している内容もしっかり子供は聞いているので、子供の前で話をするときには使う言葉を選びましょう。

北尾 哲也

小児科医

2歳を過ぎてくると2語文を喋り、語彙も200以上になってきます。またこの時期になると簡単な質問に答える事ができ、自分の体の部位もわかるようになったりとパパママが子供との会話も楽しめるようになります。 しかし記事にもあるように、この時期は色々言葉を覚えて真似するため、パパママ含め周りの人は子供の前での言葉使いに注意が必要です。

(2歳の子供の成長については以下の記事も参考にしてみてください)

2歳9〜11ヶ月の子供の成長は?体重・身長・言葉の発達は?イヤイヤ期の悩みなどを解決!

2歳半を過ぎても話せるかは個人差がある

2歳児ママ

30代

もうすぐ2歳7ヶ月になりますが、月齢の子とくらべても言葉の発育が遅いです。心配になり区役所の児童福祉センターに相談したところ療育を進められました。同じ月齢でも言葉の発達が遅れている子も多く、いきなり爆発することもあるので、その子のペースで見守ることがよいそうです。

言葉の発育が目覚ましい子もいれば、まだ2歳半を過ぎても「ママ」や「パパ」などの簡単な言葉しか話せない子も多くいます。2語文や3語文を話せないからといって心配しすぎる必要はありません。そのうち自分の子にも言葉の爆発期がくると思って長い目で見てあげましょう。

また同じくらいの年齢の子供と触れ合うことで、他の子がしゃべっているのを真似して話せるようになることもあるでしょう。積極的に外に連れて行って刺激を与えてみるのもおすすめです。2歳半を過ぎても言葉を話さなくて心配な場合は、一度児童相談センターや保健師など専門家に相談してみるのもよいでしょう。

(2歳児の言葉の遅れについては以下の記事も参考にしてみてください)