100均
靴箱・下駄箱の収納アイデア55選!DIY実例&使える100均グッズも!
新しい靴は欲しい。だけど、今までのもとっておきたい。靴が片付かないと困っていませんか。靴箱・下駄箱の収納アイデアを紹介します。すのこ・ワイヤー・木箱・シェルフ・ラダーなどを使った靴箱・下駄箱の収納アイデアに収納に便利な100均グッズやDIY実例も紹介します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
14. 【ワイヤー】ハンガーを使って靴収納
針金ハンガーで靴収納 ♡
— 手作り雑貨&ラッピング (@zakkarappinngu) May 26, 2018
これなら少ないスペースで
たくさんの靴が入れられる。
ただ靴の形が変わらないように
針金を曲げるのにちょっとコツがいるかも
pic.twitter.com/eHjYDZqQ6p
ワイヤーハンガーを曲げて靴を下げるように加工しています。アイデアですね。この方法なら、場所を取らずに収納できそうです。
15.【ワイヤー】ネットと【ワイヤー】かごを使って靴収納
ブログを更新しました!
— ムーンリバーforever (@moonr_forever) May 23, 2018
靴の収納〜私の場合〜https://t.co/PwcyuYsGmW#靴 #靴収納 #玄関収納 #玄関 #収納#壁収納 #楽天ブログ pic.twitter.com/crAUSXHADV
ワイヤーネットを壁に掛けて靴を立てて収納する方法なら、狭い廊下などでも使えるアイデアですね。見せる収納でもあります。
(100均のワイヤーネットについては、下記で紹介されています。ぜひ、参考にしてください。)
100均ワイヤーネット<場所別>活用術55選!収納〜簡単・DIYまでサイズ別に紹介!
出典: YOTSUBA[よつば]
【木箱】を使った靴箱・下駄箱の収納
木箱をリメイクして靴収納にしているアイデア実例を紹介します。
16. 【リンゴ箱】を重ねて靴収納
これは、同じサイズのリンゴ箱を重ねて靴収納にしています。アイデアですね。
17. そうめんの【木箱】リメイクで靴収納
そうめんが入っていた木箱の箱とフタを両面テープで固定して、セリアのキャスターを底面に付けて、セリアの取っ手をつけて、アンティークな塗装で30分で作れたそうです。靴箱の下のスペースにピッタリですね。
18. 【リンゴ箱】でコンバース収納
玄関の隙間にリンゴ箱で、コンバースコーナーができました。
【シェルフ】を使った靴箱・下駄箱の収納
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!