パーカーとトレーナーの違いとは?定義や由来!人気ブランド&商品も!
いまやファッションアイテムで必須とも言えるパーカーやトレーナー。そんなコーデの主役にもなるファッションアイテム、パーカーとトレーナーの違いやそれぞれの由来、またパーカーとトレーナーの選び方やおすすめブランド商品をご紹介していきます!
続いて、トレーナーで人気のブランドや商品を紹介していきます。
1.NIKE(ナイキ)
今日トレーナーも帽子も靴もNIKEだけど運動できません。 pic.twitter.com/NbasMIPgDS
— 🕷ちょろちゃん🕷 (@risachees17) February 26, 2019
NIKEはアメリカ発のスポーツブランドで、日本でも知らない人はいないくらい有名なブランドですよね。そんなNIKEのトレーナーは数々の有名アスリートも愛用するほどの着やすさでファッション性にも富んだアイテムで若者を中心に人気が広がっています。運動するときやカジュアルファッションにも合わせやすいですよ。
2.CONVERSE(コンバース)
一目惚れしたピンクのトレーナー🙋💓
— 生見愛瑠☆めるる☆ (@meruru20020306) November 15, 2016
またまたCONVERSE✨ pic.twitter.com/5vIcKBiA1a
CONVERSEは靴が有名ですが、実はトレーナーも人気のアイテムなんです。カラーバリエーションも豊富でコーディネートしやすいシンプルな作りも人気の秘訣。着用しやすいスウェット生地が多いのでスポーツのとき以外にも着られる1枚です。
3.VANS(バンズ)
VANSはスニーカーや靴で有名なイメージのあるブランドですよね。そのVANSのトレーナーもスウェット素材のものもあり着やすく学生でも手の届きやすいプライスということもあり人気を集めています。
トレーナーを使ったファッションを紹介!
実際にトレーナーを使ったファッションコーディネートをチェックしていきましょう。
【トレーナー・ファッション】カジュアルなコーディネート
こちらは黒のトレーナーにゆったりとしたパンツを合わせたカジュアルスタイル。ボトムスにゆるっとしたデザインのものを持ってきているので、そこまでボーイッシュな印象にはならずむしろ可愛らしい女性らしいラインを演出してくれます。ヘアスタイルにもこだわってみると垢抜けた印象にできそうですね。
こちらはグレーのスウェット素材のトレーナーにデニムを合わせた定番のスタイル。定番だけどどこかおしゃれに見えるのはヘアスタイルや小物使いでオシャレ感を演出しましょう。足元に少し抜け間を作るだけでもぐっとオシャレ感が出ますよ。
会社員
20代
トレーナーにデニムってすごい定番の組み合わせだけどその組み合わせでおしゃれにできる人は本当にセンスある人なんだって思う。シンプルなコーディネートだけどその分ヘアアレンジとかに凝っててすごく素敵。
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは