黒髪からアッシュにする人必見!ブリーチなしの人気カラー9選!注意点も!
【美容師監修】話題のアッシュは実は黒髪からでもブリーチをしたような色味を出すことができます。そこで、黒髪からでもブリーチなしでできる【2024】人気のアッシュカラー9選、そして初めてカラーする人に知っておいてほしい注意点も合わせて、さらにおすすめヘアカラー剤も紹介します。
普通のブラウンカラーの髪色よりも上品で落ち着いた印象を持つアッシュブラウンは、ブラウンの色味が強いので髪質が太い人や硬めの人でも比較的入れやすいカラーになっています。毛先をカールすることで重たくない印象になり、ツヤ感を出すことができますよ。
8. 黒髪からアッシュにできる人気カラー【スモーキーアッシュ】

くすんだ雰囲気が可愛いスモーキーアッシュは、少し暗めですが透明感をきちんと演出し、ナチュラルな感じに染める事ができるので、初めて髪を染めたいという学生さんにもおすすめのカラーです。画像の髪は長めですがボブの長さの髪にもおすすめですよ。
HIRO
美容師
ボブの方にはあまりグレー感を出し過ぎないようにベージュをプラスすると上品な印象になるので大人女性の方にもオススメです!
9. 黒髪からアッシュにできる人気カラー【マットアッシュ】

暗めで落ち着いたグリーンの色味のマットアッシュは、寒色系カラーの中でも一際温かみのあるカラーです。ストレートでもおしゃれですが、毛先をパーマすればより重たくない印象に見せてくれますよ。
黒髪からアッシュに染める方法!注意点は?

黒髪からアッシュを入れる場合、ほとんどの日本人の黒髪では通常のアッシュ系のヘアカラー剤を入れただけでは理想の髪色になることはできません。ブルーやグレーなどの寒色系カラーに近づけるには、赤味を出来る限り消すことが重要になってきます。

そこで使うのが髪の赤味を消してくれるタイプのヘアカラー剤です。特に赤味を消しつつブルーの発色を出やすくしてくれるタイプを選ぶことで、黒髪からでも抜け感のあるカラーに染めることができます。

また赤味を消すにはカラー剤に配合する色味を消してくれる薬剤も重要になりますが、使う薬剤は髪質によって異なり、美容師さんが髪質を見て判断してくれるので、希望の色味がある場合は相談してみましょう。

注意点は髪質や選んだカラーによっては一度でアッシュが綺麗に入らないこともあります。何度も染めることで理想の髪色になれることもありますが、その場合は美容室に頻繁に通う必要が出てくるので、できるだけ近所にある美容室を選ぶのがおすすめです。
美容室で黒髪からアッシュに染める方法とは?

綺麗にアッシュを入れたいのなら、美容室に行って染めてもらいましょう。美容室ではブリーチをしなくても髪のトーンを明るくできるカラー剤が多く揃っています。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは