《丸顔に似合うメガネ》選び方&おすすめ10選!フレーム・色・形・レンズなど徹底解説!
丸顔だからメガネは似合わない。そんなお悩みはありませんか?今回は、丸顔さんに似合うメガネのフレームの色・形やレンズなど選び方をご紹介します。丸顔さんにおすすめなメガネブランドも、似合わないメガネも解説いたします。初心者さんでもメガネ選びのコツがわかりますよ。
数あるメガネの中から、似合うメガネを探すのは大変ですよね。メガネのデザインは好みですぐ決められるけど、メガネの幅選びって難しいですよね。どれを選んだらいいのか素人には難しいです。ですが、実は顔幅=メガネのベストバランスなんです。
7. メガネのリムのデザイン
メガネの淵である「リム」ですが、太さによっても印象は様々ですよね。太ければ太いほど実は顔型を強調しがちに。ですが、リムにも色々な種類があって、ハーフリムやツーポイント、リムレスなどは顔の縦幅が強調されるので、丸顔さんにおすすめです。
半分だけリム【ハーフリム】
ハーフリムはフレームの上もしくは下しかフレームのないデザインのことを差します。ハーフリムは丸顔さんの顔を縦長に見せてくれる効果もあるためオススメなんです。また似合わないラとされている、ラウンドやオーバルなどのフレームも似合うようにも見せてくれますよ。
丸顔さんに似合うウェリントンフレームですが、上のフレームを強調させることで小顔効果抜群です。フレームの太さがないのとあるのとでは印象が違いますよね。知的な印象も与えビジネスシーンにもおすすめです。人気のベッコウ柄風も、おしゃれですよね。
フレームのない【ツーポイント】
フレームのないツーポイントは顔型にも関係なく楽しめてしまうフレームです。顔型を強調せず、ナチュラルに魅せてくれます。レンズのカラーでも楽しめそうですよね。
ツーポイントがおしゃれですよね。アッシュ系の髪色に強いるバーのフレームがとてもよくあいます。顔型を主張せず、メガネをファッションとして楽しめるデザインです。初めてメガネをかける方にもおすすめです。
スケルトンタイプのメガネもこんなにおしゃれなんです。フレームありのメガネとは違って目がクリアに見えますね。涼しげで夏にもオススメです。ナチュラルな雰囲気にもとても似合いますよ。
8. メガネをかけて丸顔を小顔に見せたい
メガネは小顔効果にもピッタリのアイテムですよね。メガネで小顔効果を得るためには、自分に似合うメガネをかけることがコツです。これまでにもお話しましたが、メガネフレームの横幅は顔の幅、掛ける高さは3分の1、黒目を中心に来るようにかければ小顔効果も期待できますよ。
(小顔については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは