髪型・ヘアスタイル
ハイレイヤーが完全に2024トレンド!ミディアム&ロングの仕上がり例も紹介!
【美容師監修】2024年のトレンドを語る上で欠かせないものとなってきているハイレイヤー。ウルフカットのリバイバルブームと言われていますが、具体的にはどんな髪型なのでしょうか?ハイレイヤーの仕上がり例、スタイリング方法などショート・ミディアム・ロング別にご紹介します。
( 9ページ目 )
Contents
目次
ストレートロングも重くなりがちですが、ハイレイヤーを内巻きに毛先を巻いてみるとこなれた上品な雰囲気になります。
ハイレイヤー【ミディアム】
伸ばしかけの中途半端な長さも、ミディアムハイレイヤーにすることで、グッとおしゃれになります。
ハイレイヤー【ショート】
トップからレイヤーを入れたショートスタイルです。トップやサイドなどにボリュームが出しています。スッキリしながらも女性らしい色っぽさがあり素敵です。
ハイレイヤー【ウルフボブ】
ウルフボブをハイレイヤーにして、毛先を遊ばせましょう。カラーも明るめにして緩めのパーマをかけると手間もかからずにリッチなボリュームが出ます。
ハイレイヤーを楽しもう
芸能人のようなこなれ感を出せるハイレイヤー。ショートからロングまで全てのスタイルに取り入れられるから、誰でも明日から実践できちゃいます。長さは変えずに髪形に変化をつけたい方、ワンレンヘアからのイメチェンを考えている方はぜひ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは