GUのセルフレジが超便利!仕組みや使い方を【動画】で!導入店舗も!

最近、巷で話題のGUセルフレジはなんと商品を一個ずつチェックする必要がないそうです。そんな驚きのGUセルフレジの仕組みや使い方を動画も交えて紹介します。また、GUセルフレジを使う上で注意したい点や導入店舗もあわせて紹介します。

Contents
目次
  1. GUの最先端セルフレジが凄すぎる!
  2. GUってどんなブランド?
  3. 【動画あり】GUセルフレジの仕組み・使い方
  4. GUセルフレジの注意点は?
  5. GUセルフレジを使ったみんなの口コミ
  6. GUセルフレジでどれくらい待ち時間が変わる?
  7. GUセルフレジの導入店舗一覧
  8. GUセルフレジは近未来的でオシャレ!

GUの最先端セルフレジが凄すぎる!

ユニクロの姉妹ブランドであり、格安のユニクロよりもさらに下の価格帯ラインを抑えているブランド「GU」。そんなGUでは今、多くの店舗にセルフレジが導入されているのを皆さんはご存知でしょうか。実はこのGUのセルフレジ、日経やニュースだけでなく、世界中が注目する最先端技術の詰まった叡智の結晶なんです。

なんと噂では自分で商品を一個ずつスキャンする必要すらないそうです。この記事ではそんな噂を検証しつつ、どうやって商品を識別しているのか、セルフレジの使い方、対応していない商品はどれか、対応している店舗はどれか、などを徹底的に解説します。ぜひGUのセルフレジの凄さを感じてみて下さいね。

GUってどんなブランド?

そもそもGUというブランドについて、皆様はどれくらいご存知ででしょうか。GUはもともと様々なブランドをOEM提供するセレクトショップのようなスタイルで運営されていましたが、あるとき路線を一気に変え、ジーンズ1本990円という破壊的な値段で当時のGUブームを巻き起こしました。

そんなGUは格安ジーンズを口火に、、8割以上の商品をユニクロの半額以下に値下げし、ファストファッションの極地とも言える「1シーズンで着倒して簡単に捨てる」というサイクルを若いユーザーに染み込ませることに成功しました。

こうした最先端のトレンドを取り入れながら格安でファッションを提供するブランドは唯一無二のブランドとして国内のみならず、海外でも大人気となっているブランドがGUです。

【動画あり】GUセルフレジの仕組み・使い方

そんなGUには、最先端のセルフレジシステムが導入されました。なんとこのセルフレジは商品がまとめて入ったカゴを下のボックスに入れるだけで商品スキャンが不要、という未来感に溢れた代物です。この章ではこのGUセルフレジの仕組みや使い方を解説します。ぜひ使い方をマスターしてみて下さいね。

【GUセルフレジの使い方】1:商品をハンガーから外そう

まず商品についている銀色のハンガーを全て外しましょう。外したハンガーはセルフレジ前に設置されたハンガーラックに置くことが可能です。また、ラックから購入する商品だけをピックアップし、ハンガーをそのままにしてもOKなんです。とりあえず、セルフレジを通す前にハンガーを取り忘れないようにすれば問題なさそうですね。

【GUセルフレジの使い方】2:ボックスに商品を入れる

商品からハンガーを外したら、カゴごとレジの下にある扉を開け、ボックスの中に放り込みます。ボックスの中に商品を入れるとタッチパネルから指示がでるので、タッチで回答してあげましょう。そうこうしている内に画面にカゴ内商品の合計金額が表示されます。

また、タッチパネルを選択する際に英語・中国語など様々な言語を選ぶことができます。一緒に会計する人が外国人であった場合などは言語選択画面より、自分の得意な言語を選んであげて下さいね。

【GUセルフレジの使い方】3:決済方法の選ぼう