ゴージャスでハイセンスな【リボンの結び方】7選!シーン別のマナーも
大切な人にプレゼントをするなら、リボンの結び方にひと工夫してみましょう。今回は贈られた人もゴージャスな気分になれる、ゴージャスでハイセンスなリボンの結び方7選をご紹介します。簡単に結べるものもあるので、お気に入りのリボンをぜひ試してみてください。
【動画】ゴージャスなディオールボウの結び方 その2
長さの違うリボンを用意して両面テープで貼りあわせてループを作り、最後に全てのリボンを重ねてホッチキスで留めます。ホッチキスの部分をもう1つ用意したリボンで隠せば、あとはループの形を整えるだけ。くるくる巻いて重ねていくより少し手間がかかりますが、こちらもきれいに仕上がります。切り貼りが得意な方におすすめの方法です。
5. ポンポンボウ
ポンポンボウも、花のようにふわふわとボリュームのあるリボンです。フラワーボウより小さめのリボンになるので、オーナメントをつけるなどの楽しみ方もできます。プレゼントのサイズによって、フラワーボウにするかポンポンボウにするか決めるといいでしょう。
【動画】ゴージャスでかわいいポンポンボウの結び方
手にくるくると巻いて結ぶ作り方です。最後にねじりながらリボンを外へ出して形を整えると、ボールのように丸いポンポンが出来上がります。オーガンジーのリボンを使うと、ポンポンの柔らかくて軽い感じがよく出ます。
色の違うポンポンボウを2つ組み合わせれば、それだけでおしゃれなラッピングになります。シーンに合わせたオーナメントや季節感を出したオーナメントを使えば、さらにセンスがアップ。かわいらしさと上品さを兼ね備えたラッピングになります。
6. ウェーブボウ
波のようにウェーブを重ねたリボンは、シンプルながらもプレゼントを上品に演出してくれます。作り方も簡単ですし、両面テープでラッピングに貼りつけるだけで素敵なラッピングになるので、リボンがけが苦手な方にもおすすめです。
【動画】ウェーブボウの結び方とゴージャスなウェーブボウの作り方
動画では、3つのループでできた基本のウェーブボウと、2種類のリボンを使ったダブルウェーブボウの作り方を解説しています。リボンを留めるのは、ワイヤーではなくホッチキスなので、簡単に作ることができます。ちょっとしたアレンジでゴージャスなウェーブボウにする方法も紹介しているので、そちらも参考にしてみてくださいね。
【動画】応用編!ゴージャスなウェーブボウの結び方
色違いのリボンをくるくる巻いて組み合わせれば、また違う雰囲気のおしゃれなウェーブボウに。ウェーブボウはリボンを波のように巻くだけなので、アレンジがしやすい結び方です。ラッピングに合わせてリボンの色や素材を選んで作ってみましょう。小さいリボンなので、オーナメントをつけてもいいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目