ゴージャスでハイセンスな【リボンの結び方】7選!シーン別のマナーも
大切な人にプレゼントをするなら、リボンの結び方にひと工夫してみましょう。今回は贈られた人もゴージャスな気分になれる、ゴージャスでハイセンスなリボンの結び方7選をご紹介します。簡単に結べるものもあるので、お気に入りのリボンをぜひ試してみてください。
リボンの結び方次第でラッピングがゴージャスに!
リボンといえば、ラッピングの最後の仕上げに欠かせないアイテムのひとつですね。リボンは、プレゼントにくるくるとかけるだけでアクセントになります。プレゼントの大きさや用途に合わせて色や幅、模様を選べますし、オーガンジーやレース、サテンといった質感や素材の違うリボンを使いこなせば、ハイセンスなラッピングができます。
そんなリボンの結び方にはいろんな種類があり、ちょっと工夫して結べば簡単にゴージャスでハイセンスなラッピングにすることができます。リボンには、簡単に作れるものから少し手間のかかるものまでありますが、作り始めるともっと凝ったものが作りたくなるものです。自分なりにアレンジしてオリジナルのリボンを結ぶ方もいるほどです。
アレンジしやすいリボンでゴージャスなラッピングをしよう
プレゼントの大きさに合わせて複数のリボンを組み合わせたり、アクセントに花などのオーナメントを加えたり、アレンジするとさらにゴージャスなラッピングになります。ファッションやヘアアクセサリーにも使えるリボンは、いろんな楽しみ方ができるラッピングアイテムなのです。
大切な人に贈り物をする時や、いつものラッピングと差をつけたい時などにおすすめの、ゴージャスでハイセンスなリボンの結び方をご紹介します。一見難しそうでも意外と簡単なものもあるので、お気に入りのリボンを見つけたら、ぜひそれをマスターしてみてください。
(ラッピングについては以下の記事も参考にしてみてください)
1. ダブルリボン
ダブルリボンは、ループを4つにしたり、2つのリボンを組み合わせたりするリボンです。簡単なのにそれだけでおしゃれになるので、覚えておくととても便利です。オーナメントをつければ、シンプルな中にもゴージャスさが加わりますよ。いろいろな作り方がありますが、その中から3つの方法をご紹介します。
【動画】シンプルなダブルリボンの結び方
プレゼントのラッピングに直接ダブルリボンを結ぶ方法です。コツは、最後に形を整えながらしっかりと結ぶこと。ループは平らにもできますし、指で整えて立体感を出すこともできます。足は短く切っても、長めに残してくるくる巻いてシールで留めてもいいですね。
直接結ぶことができるダブルリボンを覚えれば、リボンを別に作る手間も不要。それだけで普通の蝶結びと差がつくのが嬉しいです。リボンがシンプルなので、オーナメントをつけても映えますし、絞って花のように広げた袋のラッピングを留めるのにもピッタリです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目