ゴージャスでハイセンスな【リボンの結び方】7選!シーン別のマナーも
大切な人にプレゼントをするなら、リボンの結び方にひと工夫してみましょう。今回は贈られた人もゴージャスな気分になれる、ゴージャスでハイセンスなリボンの結び方7選をご紹介します。簡単に結べるものもあるので、お気に入りのリボンをぜひ試してみてください。
7. ループボウ
ループボウは、花屋さんがブーケのオーナメントとしてよく使うリボンです。リボンの描くきれいなラインがブーケを引き立ててくれる、花屋さんの必須アイテムです。ループが大きいものほど作るのは大変ですが、大きなブーケにも負けないループボウになります。
【動画】ゴージャスなループボウの結び方
指の使い方を覚えるまでは少し難しく感じるかもしれませんので、最初は時間をかけてゆっくり作ってみましょう。裏の部分でしっかりとリボンをねじっていくのがポイントです。最後は指を使ってループを整えましょう。左右上下にくるくると広がるループがきれいです。
一旦ワイヤーで留めれば崩れないので、もし形が気になるならループを動かして整えてみましょう。くるくると動くようなループがかわいいこのリボン。大きなプレゼントをラッピングする時にでもぜひ活用してみてくださいね。
【動画】2種類のリボンを使ったゴージャスなループボウの結び方
色と幅の違うリボンを2本組み合わせたループボウの作り方です。こちらの動画ではループを同じくらいの大きさにしてくるくると重ね、ワイヤーで留めてラッピングに結びつけた後に、ループを動かして形を整えています。さらに2種類のリボンをずらせば、花のように。英語での解説になるので、手元をよく見て真似をしながら作ってみてくださいね。
数種類のリボンでループボウを作れば、おしゃれでゴージャスなリボンに。気持ちがたくさんこもったプレゼントになりそうですね。リボンは贈る人の心も表してくれるアイテムです。ぜひ各シーンに合った自分らしいリボンを結んでみてください。
(その他のリボンの結び方については以下の記事も参考にしてみてください)
マナーに気をつけてリボンを楽しもう
プレゼントをおしゃれにするリボンですが、結婚祝いにはゴージャスに、クリスマスにはクリスマスカラーやクリスマス用オーナメントを使って、とシーンに合わせてアレンジすることができます。しかし、シーンによっては気をつけなければいけないこともあります。そんなリボンのマナーをみていきましょう。
目上の人に贈り物をするときは上品なリボンで
会社の上司や恩師などの目上の人にプレゼントをするときは、その関係にふさわしいリボンにしましょう。あまりゴージャスにしすぎるとびっくりされてしまうこともあるので、ダブルリボンやウェーブリボンといった、小さいながらも気持ちのこもったリボンがおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目