ガーリーの意味とは?フェミニンのとの違いは?"ぽい"コーデ・髪型・メイクも!
【インスタグラマー監修】女性らしいファッションスタイルの代表ガーリーやフェミニン。ガーリーの意味と、フェミニンの意味・ガーリーとの違いを説明します。似ているようで違う2つのファッションスタイルと、代表的なガーリーのコーデ・髪型・メイクをご紹介!ガーリー系のおすすめ雑誌も提案します。
ホワイトで女の子らしいチュールブラウスにシンプルでロング丈のスカートを合わせると可愛いですよね。そこにブラックサンダルで甘さを引き締めます。ゴールドの大ぶりピアスも甘さテイストのファッションを抑えてくれる優れものです◎
暑さに負けない刺繍オフショルダーブラウスもパンツと合わせて大人ガール服に
刺繍オフショルダーホワイトブラウスに、ハイウエストのパンツを合わせて大人ガールコーデが完成します。あえて、スニーカーと合わせることで甘さが抜けます。バックもカゴバックで少女風ですが、ホワイトスニーカーと合わせているので、甘すぎず30代の大人の女性にもおすすめです。
ダンガリースカートとブラウスで夏の大人可愛い服が完成!
爽やかブラウスは夏らしいスタイルでキャンプやお出かけにピッタリ!30代に入っても、女の子らしさは忘れたくない!そこでブルーのミモレ丈スカートはおすすめです。ウエスト部分のリボンがアクセントにガールを演出しますが、縦ラインが入ったホワイトブラウスで一気に大人ガールになります。
水着も甘すぎない大人ガールで視線をくぎ付け!
今年の流行りのタンキニは甘めのフリルやオフショルダータイプを選ぶことで、70年代の古っぽさが抜け手今年風になります。ガールコーデの代表「水玉」や「フリル」もベースカラーをブラックにすることで大人ガールらしい水着スタイルになります。
秋冬は大人ガール系アウターを着こなして!
ブラックワンピースと、ブラックショートブーツで辛めのファッションスタイルでありながら、アウターをライトグレーのふんわり素材で仕上げると一気に女の子風になります。ファッション小物も大ぶりのパールピアスやヘアアクセをミックスすると秋・冬の「大人ガール」の完成です。
定番アウターも花柄スカートと合わせて大人ガールに
アウターの代表「トレンチ」も明るめのベージュと合わせて可愛らしい女の子風にしましょう。そこでインナーの服はブラックやグリーンなどのハッキリとしたカラーを合わせればアウターの甘さとインナーの辛さがミックスされて大人ガールスタイルの完成です。
アウターをブラック系にしてインナーを明るめスタイルにするのもおすすめ
アウターをブラックに決めたら、インナーの服はパステルカラーに決めるのが「大人ガール」風です。アウターもインナーの服もブラックや暗めの色にするとなんだか堅い印象・・・あえてアウターの色と他のものは合わせずアウターだけを差し色として使うようにしましょう!
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは