赤ちゃんとの散歩はいつから?どんな効果がある?最適な時間や注意点も解説

赤ちゃんとの散歩はいつから始めていいのかや、散歩の必要性や効果について紹介します。季節別の最適な時間帯や、注意点、便利グッズも紹介しますので、いつから赤ちゃんと散歩しようか悩んでいるママはぜひ参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんとの散歩はいつからOK?時期は?
  2. 赤ちゃんとの散歩は必要?効果は?
  3. 赤ちゃんとの散歩の最適な時間は?
  4. 赤ちゃんと散歩する際の注意点
  5. 赤ちゃんと散歩する際に役立つ持ち物
  6. 赤ちゃんとの散歩で外気浴しよう!

赤ちゃんとの散歩はいつからOK?時期は?

赤ちゃんにとって、散歩や外気浴はとても大切だとされています。しかし、生まれたばかりの小さな赤ちゃんを初めて外へ連れ出す時は、とても心配ですよね。まずは、赤ちゃんとの散歩がいつからOKかについてくわしく紹介していきます。

(赤ちゃんの外出については以下の記事も参考にしてみてください)

生後2ヶ月で外出はどこまでOK?お出かけの時間帯・場所や注意点も紹介!

散歩デビューの時期は1ヶ月健診以降が目安

赤ちゃんの散歩デビューは、一般的に1ヶ月健診以降が目安とされています(※1)。新生児のうちは基本的に外出できないため、1ヶ月健診を過ぎてようやく外へ一緒に出られるようになるのです。1ヶ月健診が赤ちゃんとの初めての外出だったというママも多くいます。

ただし、1ヶ月健診以降というのはあくまでも目安です。ママや赤ちゃんの体調が思わしくない場合は、無理をする必要はありません。

(新生児のお出かけについては以下の記事も参考にしてみてください)

新生児はお出かけしてもいいの?いつからならしてもいい?

はじめは外気浴から

専業主婦

20代

1ヶ月健診が終わってから、すぐ外気浴をはじめました。ベランダに出るだけなんだけど、赤ちゃんにとってはすごく刺激になるみたいで気持ち良さそうにしてたよ。外気浴を一週間続けて、ベビーカーで散歩デビューしました。

赤ちゃんとの散歩は、まずは外気浴からはじめるのが理想的です。外気浴とは、外の空気に触れて外の空気を吸い、太陽の光を浴びることです。いきなり長い時間外を歩くのではなく、赤ちゃんを抱っこしてベランダや家の外へ少しだけ出ることからはじめてみましょう。

外気浴をする時は、室内との気温差が少ない時間帯を選び、5分程度の短い時間で切り上げるようにしましょう。

少しずつ距離や時間をのばして

赤ちゃんと外気浴をはじめたら、少しずつ時間や距離を伸ばしていきましょう。とはいっても、赤ちゃんを連れて長時間散歩へ出かける必要はありません。心地いいと思える時間、家の近くを一緒に散歩するのがおすすめです。

赤ちゃんとの散歩は必要?効果は?

赤ちゃんとの散歩にはさまざまな効果があると考えられており、時期がきたら散歩は必要だとされています。ここでは、赤ちゃんとの散歩によって得られる効果やメリットについてくわしく紹介します。

(赤ちゃんの外出については以下の記事も参考にしてみてください)

生後1ヶ月の赤ちゃんの外出はいい?いつから?時間・頻度や注意点も

生活リズムがつくようになる

パート

30代

新生児のうちは昼夜逆転のような生活をしていたけど、赤ちゃんが外気浴できるようになると生活リズムが整うようになっていきました。散歩や外気浴をした日は、夜まとめて眠ってくれるので本当に助かったよ。おかげで私も夜ぐっすりでした。

新生児の赤ちゃんは、1日の大半を寝て過ごします。同じ部屋の同じ場所で寝てばかりいる赤ちゃんにとって、外気浴や散歩はとても刺激になります。刺激を受けることで赤ちゃんは夜にぐっすり眠るようになり、生活リズムがつきやすくなるのです。

また、新生児の赤ちゃんはまだ視力が弱く昼夜の区別もつきにくい状態ですが、散歩や外気浴で外の光を浴びることで昼夜の区別もつくようになっていきます。

免疫力を高められる