2024夏*キャップが主役のレディースコーデ25選!年代別の着こなしも!
今回は、2024夏最新のおすすめブランドや〈ワンピース〉〈ブラウス〉〈Tシャツ〉などのアイテムとキャップを使用したレディースコーデを紹介します。夏にぴったりなおしゃれな被り方・似合う髪型、30代〜40代でも似合うおしゃれなキャップコーデも一緒に紹介します。
前から見た時につばの部分が見えない被り方なので、スポーティーさが薄れ、ナチュラルな雰囲気が強くなります。レディースのキャップだけでなく、メンズ仕様のキャップも違和感なく被れる髪型と言えるでしょう。ベルトにロゴが入ったキャップをチョイスすると、よりおしゃれな印象になります。
キャップは若い印象がある?30代〜40代でもおしゃれなキャップコーデ!
キャップというアイテムは、若い世代の人が被るものだと思われがちです。ですが、30代40代の人でも、おしゃれに取り入れることができるのです。ここでは、30代40代の人の、おしゃれなキャップコーデのポイントをピックアップしていきます。コーデの雰囲気を変えたいと思っている方は、ぜひ夏のキャップコーデのポイントを取り入れてみてください。
1.シンプルな色味やロゴで馴染みやすいキャップコーデに
ファッションにキャップを取り入れる時に、一番コーデになじみやすいのは白や黒の定番カラーです。ロゴも、無地のものや小さなワンポイントのものを選ぶと、服とケンカすることなく着こなすことができます。ナチュラルなベージュ系や、上品さを演出してくれる紺色のキャップも、夏の大人コーデにすんなりとなじんでくれるのです。
子供とのお揃いコーデにも、キャップは大活躍します。小さな子でも取り入れやすいキャップは、親子コーデにぴったりなアイテムです。夏場は、日射病や日焼け防止にもちょうどいいと言えるでしょう。
2.素材にこだわって大人コーデに
コーデュロイ生地、スウェード生地、といった生地を選ぶことによって、キャップコーデは大人コーデになじみやすくなります。普通の綿100%といった生地のキャップを選ぶと、子供っぽくなりがちです。生地にこだわることによって、若い世代の人と違った大人の魅力を引き出すキャップコーデになるのです。
冬の季節はファー生地のキャップも活躍します。夏に取り入れるのは難しいですが、キャップを季節問わず楽しみたい人にはチェックしてほしい生地です。
3.色物を取り入れたいならくすみカラーがベスト
カラーキャップを選ぶ際は、色に渋みのある、くすんだカラーをチョイスするのがマストです。明るすぎるものだと、コーデになじまないケースが多いのです。ワインレッドやカーキ、もしピンクをチョイスしたい場合はくすみピンクを選ぶと服になじみやすい大人コーデに仕上がります。
パステルカラーでも、少しくすみのかかった色味はあります。落ち着いた雰囲気になり、上品に着こなすことができるのでおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
2024最新*K-POPアイドルの髪型105選!韓国女子のトレンド丸わかり!カラーやアレンジも!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは