ノンシリコンシャンプーおすすめ20選!メリット・デメリットは?口コミ多数!
【美容師監修】ノンシリコンシャンプーはどの商品がおすすめなのか迷いますよね。この記事ではドラッグストアなどで買える市販商品〜高級商品のノンシリコンシャンプーのおすすめを【口コミ】もあわせて紹介!また、ノンシリコンシャンプーのメリット・デメリットや、選び方のポイントも解説!
10.第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプー
第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプーは、敏感肌や乾燥肌など、肌トラブルを抱えがちな人向けに作られている薬用シャンプーです。アミノ酸系洗浄成分によって、皮脂を落としすぎることなく、バリア機能を守りながら洗浄することができます。サルフェートフリー処方なので刺激も少ないのが特徴です。
ふんわりやさしいフローラル系の香りがほのかに香る微香性なので、シャンプーの強い香りが苦手な方にも良いでしょう。
Amazonレビュー
★★★★★
スキンケア用品を使用してよかったので、シャンプー&コンディショナーも購入
細くてコシのない髪質でしたが根本から立つようなしっかりした髪質になりました
細さは変わらないけれど、コシのある髪に変わりました
シャンプーとコンディショナー自体には若干薬品のような香りを感じますが
洗いあがりは特に感じません
シャンプーの強い残り香が嫌いな私にはピッタリ
詰め替え用もあります!他のシャンプーはもう使えません
Amazonレビュー
★★★★★
敏感肌用ということで地肌の話になりがちですが、このシャンプーはノンシリコンのアミノ酸シャンプーです。
シリコンシャンプーより優しい洗浄力でさっぱりと洗え、刺激も少ないので地肌や髪の毛にやさしいです。
ただシリコンシャンプーのような髪の毛のダメージ補修能力はないので必ずコンディショナーをセットにして下さい。
短髪の男性ならこのシャンプーだけでいいかも知れません。
体感ではコンディショナーも使うことでわりとサラサラとしてきますしアトピーの地肌も痒みが出なくていい感じで
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | ふんわりやさしいフローラル系の香り(微香性) |
成分 | グリチルリチン酸2K ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液 |
11.いち髪ナチュラルケアセレクト スムース
いち髪ナチュラルケアセレクト スムースは、厳選和草エキスが配合されている市販ノンシリコンシャンプーです。素材にも天然由来成分を90%以上使用するなどのこだわりを持って作られています。また、香りには天然由来香料を100%使用しており、洗練されたハーバルグリーンの香りは自然な香りが好きな方に人気です。
敏感肌に対するパッチテストも実施しているため、肌の弱い方のヘアケアにも良いでしょう。
Amazonレビュー
★★★★★
ウェーブの癖毛、ごわつきがちな髪が、サラサラになりました。
今まで、色々な市販のシャンプー、マジックソープ、パックスナチュロン、ジョンマスターオーガニック、その他ためしてきました。だいたい、サラサラになると同時に癖毛が出て広がってしまうパターンなのですが、こちらはサラサラになりつつも、癖毛がおさまってまとまっています。ちなみにリンス&トリートメントは使用しません。リンス&トリートメントをすると予想通り髪がふわふわになって癖毛が出てしまいました。シャンプーだけで充分サラサラで満足です。
Amazonレビュー
★★★★☆
割と好きな香りです。漢方の匂いと書かれている方もいましたが、アロマ+ジンジャーのような感じ。
洗っている時は、漢方の匂いは殆ど気になりませんでした。。
泡立ちも良く、香りは残りません。
ブリーチ3回目のセミロングですが、さらさらになりました。
内容量 | 480ml |
---|---|
香り | 洗練されたハーバルグリーンの香り |
12.CLAYGE(クレージュ) シャンプー【S】
CLAYGE(クレージュ) シャンプー【S】は、配合されているナチュラルクレイ成分が、地肌の汚れをしっかりと吸着除去し、頭皮の環境を整えてくれる、口コミでも人気の市販シャンプーです。シャンプーを髪で泡だてた後に、泡で1分程度パックすることでより効果を実感しやすくなるでしょう。
保湿系成分も含まれているため、ツヤのある仕上がりになります。また、 フローラルとムスクの香りも上品で癒されると人気です。
Amazonレビュー
★★★★★
某口コミランキングサイトでずっと1位をキープしている商品なので気になって購入。シャンプーして1分放置、トリートメントして数分放置、と説明通りに使うと本当に地肌はすっきりするし髪もツヤとサラサラ感があります。私は半年に1回縮毛矯正とヘアカラーをするので髪が痛んでるんですが、使い始めて1週間ほどして美容院に行った時美容師さんに「髪が綺麗になった」と褒めてもらえたので効果は確かです。ずっとシャンプージプシーしてましたがしばらくこのシャンプーに安定しそうです。そんなに高いお値段ではないのでおすすめです。メントール感が多少はあるので地肌がとても敏感だという方は注意してください。
楽天レビュー
★★★★★
他に浮気できず、もう何度もリピしてます。シンプルなデザインも良いです。
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | フローラル&ムスクの香り |
成分 | 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、BG、ベントナイト、ポリクオタニウム-51、バオバブ種子油、グリチルリチン酸2K、ユビキノン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ケラチン(羊毛)、ブドウ種子エキス、ザクロ果実エキス、ポリクオタニウム-10、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ショウガ根エキス、シャクヤク根エキス、セージ葉エキス、カンフル、メントール、ティーツリー葉油、ラベンダー油、グレープフルーツ果実エキス、レモングラス葉/茎エキス、ココイルリンゴアミノ酸Na、セラミドNG、エチルへキシルグリセリン、エチドロン酸4Na、リンゴ酸、ラウレス-4、PPG-4セテス-20、DPG、カラメル、グリセリン、エタノール、水添レシチン、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、セリン、グリシン、グルタミン酸、デキストリン、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料 |
《高級》ノンシリコンシャンプーおすすめ8選
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは