Aujua(オージュア)とは?髪の悩み別のシャンプー・トリートメントの選び方!口コミ多数!
【美容師監修】ミルボンのオージュア(Aujua)のシャンプー&トリートメントが美髪になれると人気です。オージュア(Aujua)のシャンプー&トリートメントが人気の理由を解説。また髪の悩み別の選び方や、《クエンチ》《イミュライズ》《アクアヴィア》《フィルメロウ》などのおすすめや効果的な使い方も紹介します。
オージュア(Aujua)の選び方では4つの目的から選ぶ方法を紹介しました。ここからはさらに細かく、髪の悩み別に自分に合ったオージュアを見つけられるように13種類のオージュアからおすすめのアイテムを紹介します。ミルボンから生まれたオージュアアイテムから自分に合ったオージュアを見つけてくださいね。
【髪質のケア】①オージュア クエンチセラム100ml
髪のパサつきが気になる人にはオージュアクエンチがおすすめです。クエンチは失われた水分を補修し、パサつきの原因である髪の水分が失われるのを防ぐ効果があります。おすすめは洗い流さないトリートメントです。洗い流さないので手軽に使えるアイテムです。トリートメントだけでも効果を感じたという口コミも投稿されていますよ。
楽天レビュー
★★★★★
以前は同じメーカー、ミルボンのエルジューダを使っていました。美容院で勧められてオージュアに変えたら、髪の触り心地とか全然違って、もうこれしか使えません。高いけど、何ヶ月ももつし、コスパ悪くないと思います。
今いち髪のアウトバストリートメント使ってるんだけどなんだかイマイチで…😂オージュアクエンチセラムを久々に使ったら次の日の髪の状態が全然違ってやっぱりそうですか〜と思ってしまった。クエンチセラムは神。高いけど神
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | 牡丹(イメージ) |
成分 | オリーブスクワラン(毛髪補修成分)モイストリキッドオイル(毛髪補修成分) |
効果 | 髪のパサつき |
【髪質のケア】②オージュア フィルメロウミルク100g
オージュアフィルメロウは熱による髪のごわつきが気になる人におすすめです。シャンプー後にドライヤーは使いますし、スタイリングでヘアアイロンを使う人も多いです。ヘアアイロンなどを使い続けると髪にごわつきが出てきますよね。そんな熱によるごわつきを改善し柔らかい髪へとフィルメロウミルクが導いてくれますよ。
楽天レビュー
★★★★☆
オージュアは自分の髪質にあっていてシャンプー&コンディショナーを使っています。お揃いで使ってみるとなお良いかと思い購入しました。ベタつかず使いやすいです。残量が見て分かるので良いです。
楽天レビュー
★★★★☆
行きつけの美容院での取り扱いがなくなったため、こちらで購入しました。
香りがよいです。指通りもよくなります。
ただ、やはり価格が高いのが気になります。
内容量 | 100g |
---|---|
香り | 赤薔薇(イメージ) |
成分 | ウレア誘導体(柔軟成分) |
効果 | 熱による髪のごわつき |
八木光
美容師
フィルメロウはここで紹介している通り、熱で硬化してしまった髪を柔らかくしてくれるのが特徴です。 しかし、もちろんそこも明確な強みなのですが個人的には"柔らかいパーマスタイルの方にもオススメ"です! フィルメロウは柔らかくするだけでなく、髪の内部の"芯"になる部分にも作用します! "芯"をしっかりさせる事もできるので弾力ある柔らかさになり、パーマスタイルの動きが出やすくなりますよ!
【髪質のケア】③オージュア アクアヴィアシャンプー250ml
髪のうねりやまとまりの悪さが気になる人にはオージュアアクアヴィアがおすすめです。アクアヴィアは髪の水分を保ち柔らかさを与えてくれます。アクアヴィアシャンプーでしっとり柔らかい髪を目指しましょう。さらに柔らかさを求める人にはアクアヴィアモイストトリートメントを合わせるといいでしょう。
今オージュアアクアヴィアも使ってるけど桜の匂いですき!
カットの際にオージュアアクアヴィア使って貰ったけど髪サラサラで柔らかくなったしオージュア信者になった
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは