Aujua(オージュア)とは?髪の悩み別のシャンプー・トリートメントの選び方!口コミ多数!
【美容師監修】ミルボンのオージュア(Aujua)のシャンプー&トリートメントが美髪になれると人気です。オージュア(Aujua)のシャンプー&トリートメントが人気の理由を解説。また髪の悩み別の選び方や、《クエンチ》《イミュライズ》《アクアヴィア》《フィルメロウ》などのおすすめや効果的な使い方も紹介します。
紫外線は髪にもダメージを与えるものです。パサついたりまとまりにくくなったりしますよね。そんな紫外線によるダメージから髪を守りたい人にはオージュアデイライトがおすすめです。デイライトのアイテムは3種類あり、すべて洗い流さないトリートメントです。タオルドライ後に使うものと乾いた髪用の物があります。合わせて使えば紫外線対策は万全ですよ。
@コスメレビュー
★★★★★★★
紫外線が強くなる季節は
身体や顔だけではなく、髪の毛のケアも気にかけています!
これは紫外線から守ってくれるだけではなく、
髪に艶も与えてくれるのでとてもよかったです^^
髪質がぱさぱさだったけど
まとまりやすい髪の毛になった気がします!
美容院で髪用日焼け止め買った〜!オージュアデイライト🌞SPF50+PA++++ヘアトリートメントにもなって艶出し効果も✨
ついでに今日のトリートメントにもデイライト追加してUV対策もしてきた!夏もサラツヤ✨✨
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | グリーンティー(イメージ) |
成分 | アスコルビン酸誘導体(保護成分)UVカット成分 |
効果 | 紫外線対策 |
オージュアのシャンプー&トリートメントの効果的な使い方!
ヘアケア商品で知られているミルボンから出ているオージュア(Aujua)というヘアケア商品を紹介しています。13種類50アイテムもあるオージュアは、紫外線対策ができるデイライト以外はすべてシャンプーやトリートメントがあります。様々なタイプの髪に対応できるアイテムを揃えているので効果的な使い方をしましょう。
シャンプーの使い方
正しいシャンプーの使い方は美髪への第一歩です。ミルボンがおすすめする使い方を紹介します。予洗いするとシャンプーの泡立ちが良くなり洗いやすくなりますよ。
①お湯で頭皮や髪を予洗いする
②シャンプーを適量を手に取り手のひらの上で泡立てる
③泡を地肌に乗せてもみ込むように丁寧に洗う
④泡を髪の根元から毛先に向かって滑らせるようにして洗う
⑤泡が残らないようにしっかりすすぐ
トリーメントの使い方
シャンプーが終わったら必ずトリーメントをします。ミルボンがおすすめするトリートメントの使い方をチェックしておきましょう。トリーメントは傷みやすい毛先を中心につけるのが基本です。丁寧にもみ込みましょう。
①シャンプー後、軽く絞って毛先の水分を取ります
②毛先を中心にトリートメントをつける
③髪の中間から毛先に向かってもみ込む
④時間があれば放置して髪にしみこませる
⑤すすぎ残しがないようにしっかりすすぐ
洗い流さないトリートメントの使い方
オージュアには洗い流さないトリートメントがたくさんあります。タオルドライ後に使ってそのまま乾かします。ミルボンがおすすめする使い方は以下の通りです。洗い流さないトリートメントは効果が高いのでお気に入りを見つけてくださいね。
①シャンプーとトリーメントの後にタオルドライをします
②タオルで髪を挟むように水分を取ります
③毛先を中心になじませる
④髪の内側と表面にもなじませる
⑤洗い流さずにそのまま乾かす
オージュアのシャンプー&トリートメントで美髪を手に入れよう!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは