100均
100均セリアの収納箱が便利!場所別におすすめサイズ・実例7選!
近年、100均とは思えないクオリティの高いおしゃれで実用的な収納用品箱や、アイテム、雑貨などが豊富に売られています。今回は、人気のセリアに注目して引き出し・クローゼット・ランドリーなど場所別に、セリアの収納箱を使ったアイディアをわかりやすくご紹介します。
( 3ページ目 )
Contents
目次
こちらは、引き出し内の収納です。綺麗に整理されているのでスッキリおしゃれです。簡単にサッと取り出せるので便利ですね。
小さな日用品を綺麗に収納しています。フタ付きなので、ほこりも気にならず衛生用品も収納できます。開閉もワンタッチなので簡単です。
この様にラベルを張ると便利で、分かりやすいですね。
ビニール袋も箱を使って収納
サイズや種類別にビニール袋を収納しています。簡単に取り出しやすく、おしゃれで便利ですね。ビニール袋を立てて収納する事ができます。
分かりやすくラベルを貼りインテリアにも馴染んでいますね。
モノトーン調で100均には見えないおしゃれさです。黒色と白色の展開で、シンプルなインテリアにも馴染みますね。
アクセサリー類の箱収納
細かなアクセサリーやパーツも、これならスッキリ収納です。
紛失しやすい小さなアクセサリーもこれなら安心です。
小さなヘアアクセサリーもこれなら便利ですね。
②【クローゼット】の箱収納
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!