【2024年】今年の目標にしたい四字熟語50選!努力や感謝など意味別に紹介!

年の始めに目標を立てることは、その1年を有意義に過ごすためにとても良いことです。もう2024年の目標は立てましたか?ここでは、目標にするのにおすすめな四字熟語を取り上げます。学生、受験生、社会人など、それぞれの立場に合った四字熟語を意味別に紹介しています。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 今年の目標にしたい四字熟語50選!
  2. 【小学生向け】今年の目標にしたい四字熟語
  3. 【中学生向け】今年の目標にしたい四字熟語
  4. 【高校生向け】今年の目標にしたい四字熟語
  5. 【受験生向け】今年の目標にしたい四字熟語
  6. 【社会人向け】今年の目標にしたい四字熟語
  7. 今年の目標に四字熟語を選ぼう!

高校生になると、受験対策などのために漢字検定の上級にチャレンジする子も増えてきます。その影響からか少し画数も多く、難しい漢字を使ったものや、意味の深い四字熟語を今年の目標・抱負として選びたいと感じるようです。書き初めにしてもかっこいい、高校生におすすめしたい四字熟語を意味別にまとめて10個紹介します。

①努力目標に使える四字熟語「進取果敢(しんしゅかかん)」

出典:https://www.pinterest.jp/pin/86975836525840580/

自ら率先して物事に取り組んで、決断力に優れていること。小中学校よりも、自分で主体的に選択していく機会が増えるのが高校生です。高校生のうちから自主性を身につけておくことは社会人になってからも役立ちます。

②努力目標に使える四字熟語「温故知新(おんこちしん)」

出典:https://www.pinterest.jp/pin/467318898841212263/

今まで学んできたことや、過去の出来事を振り返り、そこから新たな知識や見解を見出すこと。自分自身の経験から教訓を引き出すことは、大人になってからも苦悩や問題に対処していく上で役立ちます。

③努力目標に使える四字熟語「大器晩成(だいきばんせい)」

偉大な人物も若い時には頭角を現さず、大成するのが遅いという意味です。大きな器は完成するまでに時間がかかることが由来です。

④努力目標に使える四字熟語「点滴穿石(てんてきせんせき)」

小さな力でも根気強く続ければ、大きなことを成し遂げることができること。滴り落ちる水のしずくが、固い石に穴をあけることが由来です。

⑤感謝の気持ちを育む四字熟語「慈鳥反哺(じうはんぽ)」

子が親の恩に報いて、親孝行すること。情け深いカラスが恩を忘れずに、老いた親鳥に口移しでえさを与える様子からとられています。漢字の意味も興味く「慈鳥」がカラス、「反哺」が口移しで食べさせることを意味します。2つの単語をまとめて四字熟語が成り立っています。

⑥感謝の気持ちを育む四字熟語「報恩謝徳(ほうおんしゃとく)」

受けた恵みや恩に対して報いようという感謝の気持ちを持つこと。この四字熟語も2つの漢字がまとめられる形で成り立っています。「報恩」は恵みに報いること、「謝徳」は恵みに感謝することです。

⑦スポーツに関する四字熟語「勇往邁進(ゆうおうまいしん)」