100均
洗面所の収納アイデア特集*100均やデッドスペース活用実例も!
今回は洗面所の収納アイデアをご紹介します。突っ張り棒・カゴ・すのこなど収納に便利な100均アイテムを使ったおしゃれなアイデアが満載です。また、シンク下・壁面・隙間などのデッドスペース活用法も要チェックです。自宅の洗面所をおしゃれにスッキリさせましょう。
( 6ページ目 )
Contents
目次
すのこを使ったハブラシ収納
薄型の小さいすのこにフックを取り付けた収納アイデアです。ハブラシやコップをおしゃれに収納することができます。下のボックスには歯磨き粉やハンドソープも置けるようになっています。
すのこでコンパクトな棚をDIY
こちらはすのこと薄型の板でDIYした棚です。洗面台の横の狭いスペースにも入るコンパクトなサイズが便利ですね。簡単に作れるのでDIY初心者の方にもおすすめですよ。
大きなすのこ板を使った収納アイデア
すのこ板を壁面に取り付けた収納アイデアです。フックにランドリー入れなどをかけることができます。ぱっと目をひく大きなすのこ板がおしゃれですね。
すのことキャスターを使った収納アイデア
すのこでDIYした棚にキャスターをつければ、ぐっと使いやすくなりますよ。板の上に貼ってあるタイルシートがおしゃれですね。
すのこでタオル掛けをDIY
こちらはすのこでDIYしたタオル掛けです。壁面に取り付けたすのこにタオル掛けになる棒を取り付けるだけなので簡単ですよ。上に板を設置すればちょっとした小物置きになります。見た目もおしゃれですね。
すのこでラックをDIY
こちらはすのこと100均のボックスでDIYしたラックです。英字のプリントがおしゃれですね。洗剤を置くのにぴったりですよ。
洗面所の【シンク下】の収納アイデア
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!