V系(ビジュアル系)の髪型15選!男女別にセット方法も【動画】で解説!
【美容師監修】V系(ビジュアル系)の髪型は試してみたいけど派手すぎてアレンジも難しい方のために、真似しやすい髪型や男女別にセット方法を動画でご紹介します。V系(ビジュアル系)の髪型に欠かせない使えるワックスやスプレーも紹介するので手に入れて活用してください。
羽田拡
美容師
V系のヘアスタイルにおいては 前髪とトップの束感は 重要です^ ^ 襟足は長めに外ハネにさせて 動きあるヘアスタイルに^ ^
3. バッグを逆毛で盛ったV系(ビジュアル系)髪型
前髪とサイドはストレートスタイルで、後ろは全体に逆毛を立ててボリュームを持たせたV系のメンズヘアスタイルです。逆毛もV系のヘアスタイルでは欠かせないセット方法で、ショートの方だと髪も立てやすいのでおすすめです。しっかり作った逆毛を崩さないためにワックスやスプレーを使って維持しましょう。
羽田拡
美容師
ボリュームが出にくいかたには トップに逆毛をたたせれば 簡単にボリュームをだせます^ ^ ただ、傷みますのでやりすぎにはご注意ください!
4. 前髪片目隠しV系(ビジュアル系)髪型
前髪を長く伸ばして片目を隠したビジュア系のメンズヘアスタイルです。ビジュア系の髪型をセットする上で前髪はとても重要で、このスタイルは定番となっています。作り方も前髪をサイドに分けるだけと簡単で、他のセットをしていなくてもビジュア系のヘアスタイルが完成するので初心者向けです。
羽田拡
美容師
目が隠れた長さに前髪をつくれば V系のヘアスタイルにイメージが、一気にかわらります! 髪色はハイトーンがオススメ!
5. 後ろ外ハネウルフのV系(ビジュアル系)髪型
襟足長めウルフに後ろを大きく外ハネさせたV系のメンズヘアスタイルです。ウルフスタイルもV系では男女問わず定番な髪型になっています。作り方は外ハネを大げさに作るので、ショートよりは少し長めのヘアスタイルでセットするほうが個性を出せます。
(ウルフのヘアスタイルについては以下の記事も参考にしてみてください)
6. サイドツイストV系(ビジュアル系)髪型
サイドを複数の束でツイストしたV系メンズヘアスタイルです。ツイストの他にも編み込みスタイルもV系のヘアスタイルには定番となっています。片方だけでアレンジしても両方でセットしてもどちらもクールでカッコよく決まる髪型です。他の固めるセットと異なりワックスやスプレーがなくてもアレンジできるので簡単に挑戦できます。
7. 前下がりボブ×ロングウルフのV系(ビジュアル系)髪型
フロント部分は前下がりボブで、襟足はロングに伸ばしたV系メンズヘアスタイルです。変わった個性あるヘアスタイルですが、V系では前がショートで後ろがロングスタイルも主流となっています。髪型のシルエットもキレイに決まるので、男女問わず人気があります。
8. アシメバングのV系(ビジュアル系)の髪型
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは