簡単*スカートの作り方!可愛い〜おしゃれ系まで【動画】で!子供用も!

手作りスカートを作った経験はありますか。作ってみたいけどまだまだハードルが高いと思っている人必見のスカートの作り方をサーキュラー・ギャザー・フレアなどタイプ別に作り方の動画も交えてご紹介します。子供用や着物リメイクも合わせてお見せしますよ。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 手作りスカートって簡単にできる!?
  2. スカート作り方【サーキュラー】
  3. スカート作り方【ギャザー】
  4. スカート作り方【フレア】
  5. スカート作り方【タイト】
  6. スカート作り方【ラップ】
  7. スカート作り方【子供用】
  8. スカート作り方【着物リメイク】
  9. 手作りのスカートで充実した毎日を

次に両端を12.7cmずつ加えてウエストラインから三角形を2つ加えます。インチ表記を基準にしているので、少し細かい単位になっていますので少し注意してくださいね。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

次にウエストライン部分は6mmずつ両端を中心からカーブになるように加えます。裾ライン部分は2cmずつ両端を中心からカーブになるように切り取ります。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

最後にウエスト部分と両端は1cmの縫い代をとり、裾は2.5cmの縫い代をとっておきます。縫い代入りのこの型紙ができたら、布を同じ型紙で4枚切り取っておきます。ラップスカートの真ん中の4枚分になります。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

最後にラップスカートの両端になる部分の型紙を作っていきます。始めに作った真ん中部分の型紙のウエストラインの一番角から、まっすぐ下へ中心線と平行になるように線を描きます。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

次にカットした部分から2.5cm分の縫い代を描きたします。この時に裾の部分がカーブ状になっているので、付け加えたラインと裾ラインが90°になるように描きたせば最後の型紙もできあがりです。布を2つに折り型紙をあてて裁断すると2枚左右対称のスカートの端部分ができます。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

ウエストベルトの長さは、作りたいウエストの長さ×1.5で幅は8.2cmで布を切り取っておきます。

ラップスカート作り方【縫製】

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

では縫い始めていきます。ラップスカートの一番両端部分2か所は1cm、1.5cmの三つ折りにしてステッチをかけておきます。それ以外の端部分はすべてジグザグミシンかロックミシンでかがっておきます。次に6枚すべてのパーツを図のように縫い合わせていきます。縫い代はすべてアイロンで割っておき、裾は1cm、1.5cmで三つ折りをしてステッチをかけます。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

ウエストベルトを付ける位置は片方がスカート部分から約20cm出るようにして、スカート部分と中表に縫っていきます。スカート部分からでるウエストベルトの長さは最後にリボンを作るので、左右同じ長さになっていないことを確認してくださいね。

出典:http://lizhaywood.com.au/free-pattern-wraparound-skirt/

ウエストベルトを表に折り返して1cmの縫い代分を折って、スカートに縫い付けます。最後に試着してみて好きな位置に、ウエストベルトを通すボタンホールを作っておきます。図の3と4の布の位置ぐらいにボタンホールがくるイメージであけましょう。これでラップスカートが完成です。

ミシンの機種によって少し違いますが、基本的なボタンホールの作り方を動画で紹介していますので参考にしてみてください。