前髪
切りっぱなしボブの失敗しないオーダー方法は?そもそも似合う?カバーする方法も!
【美容師監修】切りっぱなしボブはおしゃれと同時に、失敗談が多い髪型でもあります。切りっぱなしボブの似合う人、似合わない人の特徴、理想の切りっぱなしボブになるためのオーダー方法や、失敗してもかわいく見えるセット・アレンジ方法も紹介していきます。
( 8ページ目 )
Contents
目次

切りっぱなしボブを失敗してしまった!と言う場合でも安心してくださいね。これから紹介するヘアアレンジやセット方法で、簡単に失敗をカバーできます。簡単なだけでなくさらにおしゃれになる方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
ヘアアレンジ例①パーマをかけてみる



基本的にストレートが基本の切りっぱなしボブですが、ふんわりパーマをかけるのもおすすめです。切りっぱなしボブを整えたあと、波ウェーブパーマにすれば柔らかい印象を加えられ、セットがめんどくさいという方は外ハネパーマにアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ストレートにしないとダメ!という訳ではないので、簡単でいいので色んなパーマを試してみましょう。
ヘアアレンジ例②前髪をアレンジ!



切りっぱなしボブは前髪の有無により大きく印象が変化します。もしも失敗してしまっても、前髪をアレンジすれば十分にカバーできるといってもいいでしょう。
丸顔の人は前髪を長めにすることを意識し、前髪はできるだけ切りっぱなし部分と同じくらいにし、おでこを出すことを意識してみてください。
ヘアアレンジ例③基本は外ハネを意識



切りっぱなしボブは内巻きが基本のボブに対し、外ハネに広がるのが基本です。外ハネにする際はストレートアイロンを用意し、アイロンと床を平行にして軽く上側に持ち上げ毛先を外にはね上げていきましょう。
外ハネを作る前に気をつけるべきなのが、しっかりストレートにしておくことです。ストレートパーマを髪全体にかけておきましょう。
ヘアアレンジ例④ワックスでウェット感を演出


Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは