くびれミディで色気炸裂*2024人気スタイル20選!アレンジ【動画】も!
【美容師監修】2024最旬!清楚感がありながら溢れ出る色気が魅力のくびれミディをご存じですか?顎下・肩上・胸上の長さ別に、ストレート・パーマ・ウェーブなどスタイル別にご紹介します。アレンジ術を動画も交えてご紹介するのでトレンドのくびれミディを思いきり楽しんでみましょう。
綺麗なロングヘアーは女子の永遠の憧れですよね。また、アレンジのレパートリーが豊富なのも胸上レングスの魅力。簡単にできるメッシーバンや手の込んだ編み込みなどレパートリーを増やすとその日の気分で雰囲気を変えられます。
7.計算された透明感の胸上くびれミディ
こちらのスタイルは重めに作られたスタイルですがレイヤーが細かく入っているので毛先がランダムに動くように計算されています。そのため暗めのカラーでも重くなくふんわりした印象が出せています。ダークカラーにすることで、ハイトーンでは出せないような自然と出てくる透明感も魅力です。
8.清楚かつ小悪魔な魅力!これぞ王道モテ髪
重く長めにつくられた前髪も、透明感のあるカラーで重さを感じさせません。ゆるく巻いて動きを出したスタイリングは優しい雰囲気を演出して女の子らしいモテ髪が叶います。あえて巻いたりせずに、ストレーのスタイリングをすると清楚な雰囲気を演出できます。
9.グレージュ外ハネスタイル
こまかく入ったレイヤーで毛先をランダムに動かしているこちらのスタイル。シースルーバングやグレージュカラーを上手に利用して透明感を表現しながらアンニュイな雰囲気を引きたてています。
千葉健太郎
美容師
レイヤーをつける事で髪が軽くなり、光が入るようになります^ ^ グレージュなどの透明感のある色味がより綺麗に見えますよ✨
10.セミロングの流し前髪くびれミディ
【セミロング】くびれミディかきあげ前髪 pic.twitter.com/ythcDAUkOl
— おしゃれ可愛い☆ヘアスタイルobt (@ata0O2) June 25, 2018
かきあげて斜めに流した前髪が色っぽいくびれミディスタイルです。レイヤーがかなり入っているので明るいカラーにしてしまうと軽いイメージになってしまうところを暗めのカラーでバランスよく抑えています。軽く作られたヘアスタイルも、カラーをうまく利用して上品な演出ができています。
清楚な【ストレート】くびれミディ
モテ髪といえばやっぱり外せないのがストレートスタイル。男性でストレートヘアーが嫌いな人なんていないんじゃないかというくらい男性ウケが良いですよね。くびれミディはストレートなのに重くならず上品な色気を演出することができます。
11.男性ウケ抜群のワンカールストレート
★ワイドバング×くびれミディ×モーブカラー★
— ホットペッパービューティー(公式) (@hotpepperbeauty) May 30, 2017
今旬なゆるふわボブディ。伸ばしかけでも簡単スタイリング☆
▼LAiLY by GARDEN 【レイリー バイ ガーデン】https://t.co/4mjRjLxKqP pic.twitter.com/1ioMsWswu0
大きめワンカールで毛先を遊ばせたストレートのくびれミディスタイルです。センター分けされた前髪が大人の色っぽさを演出しています。透明感のある明るいグラデーションカラーが洗練された雰囲気で、ダウンスタイルの無造作ヘアでもオシャレにきまります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは