おべっかの意味や例文|おべっかを使う人の特徴・心理や周囲の本音も!
おべっかに良くない印象をもつ人もいます。おべっかを使う人の特徴や、性格・心理について、おべっかの上手な使い方や、おべっかの見抜き方なども交えて紹介します。番外編として、おべっか使いな人の"やらかしエピソード"や"周囲の本音"など、みんなの声も紹介します。
おべっかの見抜き方
自分がグループ内で権力があると自覚している人は、おべっかを言われることもあるでしょう。媚びるおべっかを見分けるポイントを紹介します。
おべっかの見抜き方①:他の人を貶める言動
おべっかを使う人は戦略として自分が優位に立ちたいと思うあまり、おもわず他のライバルを貶める言動を発する場合があります。普段は尻尾を出さないタイプでも、焦りがあると不用意な言動が垣間見えることも。もし、おべっかを使っているか疑いがあるなら、カマをかけてみるのも有効です。
おべっかの見抜き方②:早口
媚びることに慣れているタイプは、よどみなく早口でしゃべる場合があります。一流営業マンのセールストークのように笑顔で早口で喋る人は、疑ったほうが良いでしょう。耳障りが良い言葉を相手の頭に流し込むことで、考える隙をなくし、相手に信じ込ませる戦略です。
このようなおべっか使いは、他の人に対してもおべっかを使い慣れていることが多いです。他の人に対する言動を客観的にみて、媚びるような言動がないかチェックしてみましょう。
おべっかの見抜き方③:口数が多い
何か気まずいことを隠したい場面で、口数が多くなるおべっか使いもいます。いきなりたとえ話をしだしたり、「正直に言ってなど」前置きが多い場合は、時間稼ぎをして言葉を選ぶ戦略の可能性があります。自分が褒められている場面で、話を遮ることが難しくなる心理を利用しています。いつのまにか、話が別の方向にそれていないか注意しましょう。
【体験談】おべっか使いな人のエピソード&周囲の本音
おべっか使いな人のエピソードや周囲の本音を紹介します。
見ている側が気まずくなる場面
最近わざとらしくないあいづちの打ち方というのを研究している。というのも、先日の会社の飲み会で上司におべっかをつかうヘッタクソなあいづちの人をみて、ああいうのは恥ずかしいと思ったからである。大袈裟すぎ、過剰なリアクション。恥ずかしいものである。
— ものいうアルパカ (@takehiko24) October 3, 2012
飲み会、宴会の場合だと上司に気を使わねばいけないという気持ちから慣れないおべっかを使う人もいます。自分に自信がないという心理からではありますが、過剰なリアクションだと周りがハラハラする場合もありますね。媚びる気持ちがなくても、嫌味がない言い方ができるような処世術も必要です。
電車内にて。
— みさこじま (@DeepdiveSky335) November 17, 2016
女子高生の集団の中で、ある女の子がおそらくリーダー格と思しき女の子に「Aちゃんなら絶対〇〇大受かるよ〜」
っておべっか使ってて、今時の女子高生はそんな若い時分から目上や権力者にごますって生きなきゃいけないのかーって心悲しくなった。
見知らぬ人がおべっかを使っているのに気が付くときもあります。その人は本心で言っているかもしれないのに、媚びるように聞こえてしまうこともあります。本心かおべっかかどうか見抜けなくてモヤモヤすることもありますね。
おべっかを言われた人の体験
いじめかぁ。小学生の頃容姿を理由にいじめられてた子が耐えかねて転校したけど、中学生になったらめちゃくちゃ綺麗になって地元に中学に遊びにきたのよね。当時いじめてた子達が手のひら返して蟻のように群がりおべっか使い始めたの見たとき感心した覚えがあるなぁ。本当にドラマ以上にすごかった。
— mumu東5ナ68a (@puripuri12341) October 19, 2016
あからさまが手のひら返しのおべっかに、呆れを通り越してただただ関心してしまった人もいます。いざ自分がおべっかを使われると、嬉しさや悲しさ以上に、びっくりすることがあるものですね。
Recommended
おすすめ記事
友達がいない人の特徴15こ!原因・理由は?孤独から抜け出す解決策も!
飲みに誘う男性心理!既婚者の場合は?下心か脈ありかを見抜く方法も!
おでこにキスする意味と男性心理は?鼻・唇など場所別の意味も解説!
来るもの拒まず去るもの追わずの意味・心理は?男女別の特徴や恋愛事情も!
恋愛を諦めた人の共通点・特徴15選!理由や心理は?きっぱり諦める方法も紹介!
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
クリスマスの由来・起源は?子供に本当の『意味』を簡単に教えてあげよう!
鯉のぼりの意味・由来は?五色の吹き流しとは?子供にわかりやすく簡単に解説!