【2024】アドミオカラーの仕上がり画像|透明感&ツヤ感が魅力!特徴・レシピも
【美容師監修】ほどよい透明感と圧倒的なツヤ感で話題なのが、新しいヘアカラー剤であるアドミオカラーです。アドミオカラーの特徴やレシピ、仕上がりを徹底解説します。仕上がり画像はベイリーフ・アクア・チャコール・オークル・ライラックなどカラー別に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
透明感&ツヤ感UPが叶うアドミオカラー

最近の美容業界はカラー剤ブームで、各メーカーから新しいカラー剤が続々と発表されています。ウェラのイルミナカラーやミルボンのアディクシーカラーなど、特徴は様々ですがどれもダメージレスで外国人風ヘアカラーが叶うものばかりです。
アドミオカラーは2017年9月にアリミノから発売された新しいカラー剤になります。イルミナカラー前に登場していました。
アドミオカラーとは人を惹き付けるようなカラーリングがコンセプトとなっています。従来のイルミナカラーなどと同様に透ける柔らかいは当たり前です。さらに、それ以上のダメージレス、色持ちの良さで人気を集めています。髪のさわり心地が格段に変わります。

アドミオカラーの特徴やレシピ、仕上がりを紹介します。仕上がり画像はベイリーフ・アクア・チャコール・オークル・ライラックなどカラー別にピックアップします。
カラーチャートだけでは分かりづらいことが多いので、これからアドミオカラーで髪色を変えたいという人は、仕上がり画像までしっかりチェックしてみてくださいね。
(人気のカラー剤・イルミナカラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
アドミオカラーの特徴
ここではアドミオカラーの特徴を紹介します。
鮮やかな発色と色落ちのしにくさ

7種の植物由来の抗酸化成分を配合しているので酸化染料を安定させ、ブリーチなしでもしっかり発色します。また、色落ちがしにくいのも人気の理由です。イルミナカラーやスロウカラーなどと比べても色落ちのしにくさはダントツと評判になっています。
佐藤旭
美容師
僕のお店でも取り扱っていますが、色持ちは本当に良いです キレイな色が、長続きすると嬉しいですよね 色落ちしやすかったお客様も、アドミオカラーの色持ちの良さをとても気に入ってくれています
ダメージレスで柔らかな手触り
抗酸化成分を配合しているアドミオカラーだからこそできる柔らかな手触りです。今までのカラー剤とは別格のサラツヤ髪に仕上がります。
透明感&ツヤ感

Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは