【動画】前髪くるんのやり方9選!今年のくるんはちょいムズ?セット方法を徹底解説!
【美容師監修】ガーリーなヘアスタイルに人気の前髪くるんに注目してみました。コテ・ストレートアイロン・クリップ・マジックカーラーなどアイテム別に作り方を動画も交えて紹介します。今年流行の前髪くるんも含め、セット方法や崩れづらいセットのコツも合わせて紹介しますね。
簡単にヘアセット出来る、マジックカーラーの前髪くるんの手順とわかりやすい動画を紹介します。短め前髪でも使えるアイテムです。
1. サイドをブロッキングし、前髪の中間をマジックカーラーで挟む。
2. 毛先の方までマジックカーラーをずらし、生え際に向かって内側に巻く。
3. 3分程おく。時短したい時はドライヤーで温風を軽くあてる。
4. マジックカーラーを外し、ヘアスプレーを下から入れ込むようにかける。
作り方のポイントとコツ【マジックカーラーで前髪くるん】
マジックカーラーを使って前髪くるんを作る時、毛先をしっかりマジックカーラーに挟む事がポイントになります。眉上の短め前髪にも使えるアイテムです。崩れ防止に使うヘアスプレーは、カールを摘みカールの下から髪に入れ込む様にスプレーするとより崩れづらくなります。
荒井夏海
美容師
マジックカーラーなら、熱によるダメージもないしお化粧してる間にカールがつけられるのでいいですね💗
5. ロールブラシで前髪くるん
前髪くるんのセットに、ロールブラシを使っている方も多いでしょう。でもロールブラシとドライヤーを、2つ同時に使いこなすのは簡単ではありませんね。思い通りのカールで前髪くるんが作れる、おすすめのやり方を紹介します。
やり方【ロールブラシで前髪くるん】
ロールブラシを使った、前髪くるんの手順と動画です。動画では、割れない前髪のセット方法も紹介しています。
1. 前髪をブラシに巻きつける。
2. ドライヤーで温風を上からあてる。
3. ドライヤーを冷風に切り替え、冷風をあてる。
4. ブラシを上に向かって外す。
作り方のポイントとコツ【ロールブラシで前髪くるん】
ロールブラシで前髪くるんを作る場合、ポイントはドライヤーの温風後に冷風をあてる事になります。温風後に冷風をあてると、温風のみより崩れずらい前髪くるんができますよ。また温風をあてながら、ブラシをくるくる回転せせるのもいいでしょう。
6. パーマで前髪くるん
バタつく朝のヘアセットを時短するため、前髪にパーマをかける方も増えてきました。コテやアイロンの熱ダメージが気になる人、毎朝前髪のセットに時間を取られてしまう人、子育てママにも前髪パーマは人気の前髪くるんの作り方になってきています。
オーダー方法【パーマで前髪くるん】
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは