2024*暗めの髪色ならコバルトアッシュ一択!レングス&明るさ別に仕上がりを画像で!
【2024最旬】今流行りのコバルトアッシュというヘアカラーのヘアスタイルを紹介していきます。明るめ・暗め別に仕上がりの違ったヘアスタイルをレングス別に紹介していきます。数々のコバルトアッシュを使ったヘアスタイルを紹介していくので参考にしてみてください。
⑤フェミニンロング

重ためのヘアスタイルにワンカールをプラスし、ナチュラルな仕上がりになっています。コテでワンカール巻いた後にヘアミルクを付けることで、保湿効果によりツヤ感とまとまりを与えてくれます。固形ワックスとは異なり液体になっている為、伸びやすくて少量でも馴染ませることが出来ます。
佐藤旭
美容師
ラインの出やすい、重ためロングですが明るめのアッシュカラーにすることで柔らかくて軽い質感になります 日本人の髪質だと、どうしても赤味が出やすいのでハイライトやブリーチで明るくするか、13トーン前後のカラー剤でベースをつくるのがオススメです。1度、赤味を削った状態から目標のカラー剤を塗ることで濁りのないカラーができますよ。 2回のカラーをすることになるので、施術時間と料金はプラスになりますが、透明感のあるカラーにしたい人は是非試してみてくださいね
⑥ルーズウェーブ&コバルトアッシュ
作りすぎない無造作なウェーブをルーズウェーブと呼び、そこにフェザーボブと呼ばれるふわっとした質感をプラスして、コバルトアッシュと組み合わせたスタイルです。無造作に見えて計算された髪の流れをデジタルパーマが作り出しています。ヘアカラーのなかでも特に明るめなコバルトアッシュとパーマがよく合いますね。
コバルトアッシュ《暗め》ヘアカラー
暗めのコバルトアッシュは初めてヘアカラーを染める方にもおすすめです。また光の当たり具合によって透明度が変わるという幻想的な魅力を秘めていますよ。ショートやボブなど、どの髪の長さにも合う万能な色であり、黒髪のような清楚な雰囲気を出しつつ、上品で洗練された印象を与えるのが得意なヘアカラーと言えます。
①ローレイヤーコバルトアッシュ
毛先に小さめに段差を与えるローレイヤーカットを使い、立体感のあるヘアスタイルになりました。ロングヘアだと髪の重さで平坦な印象を与えがちですが、ローレイヤーカットにしてコバルトアッシュで染めることにより奥行きのある豊かなヘアスタイルにしています。
②ハイライト&コバルトアッシュ
軽めのレイヤーカットをした髪にコバルトアッシュをのせ、さらにハイライトを入れることで爽やかな印象のセミロングヘアに仕上げました。強めのハイライトを入れることで、流れるような髪の動きを出すことが出来ます。
③外ハネ&コバルトアッシュ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは