【夢占い】爬虫類が出てくる夢の意味15こ!噛まれる/飼う/殺す/カメレオンなど!
爬虫類が出てくる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈飼う〉〈食べる〉〈殺す〉など爬虫類に対する自分の行動別に、また〈カメレオン〉〈トカゲ〉〈イグアナ〉など種類別に、さらに〈追いかけられる〉〈襲われる〉〈噛まれる〉など状況別に、様々な爬虫類の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 爬虫類が出てくる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 爬虫類が出てくる夢の基本的な意味
- 状況・対象によって意味や暗示は異なる
- 爬虫類が出てくる夢の意味&心理・一挙15パターン!
- 【夢占い】爬虫類の夢〈種類・数・大きさ・状態別〉5パターン
- 1.カメレオンが出てくる夢(暗示)
- 2.トガゲが出てくる夢(吉夢)
- 3.イグアナが出てくる夢(暗示)
- 4.巨大な爬虫類が出てくる夢(暗示)
- 5.大量の爬虫類に遭遇する夢(暗示)
- 【夢占い】爬虫類の夢〈自分の行動別〉|3パターン
- 1.爬虫類を飼う夢(吉夢)
- 2.爬虫類を食べる夢(暗示)
- 3.爬虫類を殺す夢(暗示)
- 【夢占い】爬虫類の夢〈周りの状況別〉|3パターン
- 1.爬虫類に追いかけられる夢(警告夢)
- 2.爬虫類に襲われる夢(暗示)
- 3.爬虫類に噛まれる夢(警告夢)
- 【夢占い】爬虫類の夢〈その他〉4パターン
- 1.爬虫類が死ぬ夢(警告夢)
- 2.派手なカメレオンの夢(警告夢)
- 3.カメレオンを殺す夢(警告夢)
- 4.トカゲを飼う夢(吉夢)
- 爬虫類の夢の意味を知って、生活にいかそう
2.トガゲが出てくる夢(吉夢)

トカゲは尻尾を切られても再生したり、脱皮を繰り返しながら成長していくことから「再生」を示す幸運の象徴とされています。そのためトカゲの夢は金運や健康面で非常に良い効果をもたらす夢診断のシンボルです。特に白いトカゲは運気アップの意味が強いとされています。
トカゲが出て来る夢を見た時は、一般的には運気が後押ししてくれる環境にあることを示しています。チャレンジしたいことや願い事があるのなら、この機会にトライしてみるのも良いでしょう。
学生
10代
トカゲが出て来るのは吉夢なんだね!トカゲ飼う夢をよく見るんだけど、確かに最近いいこと多い気がする!
3.イグアナが出てくる夢(暗示)

イグアナが夢に出て来た場合、その夢は「人間関係の繋がり・大切な絆」を示す夢診断の暗示です。ポジティブな雰囲気の夢の中にイグアナが登場してきたのなら、それは人間関係が円満になることを意味しています。対して暗くネガティブな夢にイグアナが登場した場合には、あなたの人間関係の中に途切れてしまいそうな縁があることを示します。
もしイグアナの夢を見た場合は、今あなたの周りにある人間関係を見渡して、守るべきつながりを失ってしまわないよう気をつけましょう。
会社員
30代
イグアナの夢は大切な人と縁が途切れてしまうことを警告してくれる夢でもあるんだね。この夢占いは当たらないほうがいいと思うけど、見てしまったら最善の努力をしてみよう。
4.巨大な爬虫類が出てくる夢(暗示)

巨大な爬虫類が出て来る夢は、爬虫類が示す意味を強調してくれる意味を持つ夢診断の暗示です。例えばその爬虫類が白いトカゲであれば、金運や健康運を総合的にアップしてくれる良い兆しとなります。もし夢の中で動けるようであれば、その白く大きいトカゲに抱きつくなどしてご利益にあやかりたいものです。
もし巨大な爬虫類が出て来る夢を見た場合、ポジティブな内容であればそのまま乗っかり、ネガティブな内容であればそれを回避できるよう工夫していく必要があります。どのような爬虫類が登場したのかについては、このページの内容を参照しつつ対策をねっていきましょう。
5.大量の爬虫類に遭遇する夢(暗示)

大量の爬虫類に遭遇する夢を見た時は、運気が上昇していることを意味する夢診断の暗示です。金運や健康運がアップしてきています。ただし、その夢から嫌な感じを受けるのなら要注意です。その場合は運気の上昇があなたに見合ったものではなく、深層心理によって複雑なプレッシャーをかけられていることを意味しています。
大量の爬虫類の夢を見て心理的にポジティブな気分だったならよし、心理的にネガティブになっていたら身に余る幸運には気をつけるようにしましょう。思わぬ落とし穴や騙しに引っかかる危険性があります。
主婦
30代
大量の虫に追われる中で、沢山の爬虫類に助けられた夢を見た。これはプラスの暗示だと思って良いんだよね?本当あの夢はどん底からの逆転で胸を撫で下ろしたのを覚えてる!
【夢占い】爬虫類の夢〈自分の行動別〉|3パターン

この項目では爬虫類の夢を自分の行動別にご紹介していきます。爬虫類を飼う夢、食べる夢、殺す夢など、最も見やすいいくつかの夢のパターンをベースにして、照らし合わせていきましょう。
1.爬虫類を飼う夢(吉夢)
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示