【夢占い】物が壊れる夢の意味33こ!建物が崩れる/携帯/家/鍵/壁など!
物が壊れる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈ビル〉〈家〉〈橋〉など建物が壊れる場合の状況別に、また〈携帯〉〈鍵〉〈財布〉など身近な物が壊れる場合の状況別に、さらに〈家電〉〈家具〉〈食器〉など家にある物が壊れる場合の状況別に、様々な物が壊れる夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 物が壊れる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 物が壊れる夢の意味&心理・一挙33パターン!
- 【夢占い】建物が壊れる・崩れる夢〈建物の状況別〉|5パターン
- 1.ビルなどの建物が壊れる夢(暗示)
- 2.家などの建物が壊れる夢(警告夢)
- 3.橋が壊れる夢(凶夢)
- 4.ガラスが割れる夢(凶夢)
- 5.壁が壊れる夢(凶夢)
- 【夢占い】身近な物が壊れる夢〈壊れるアイテム別〉|5パターン
- 1.携帯が壊れる夢(凶夢)
- 2.鍵が壊れる夢(凶夢)
- 3.財布が壊れる夢(凶夢)
- 4.時計が壊れる夢(暗示)
- 5.メガネが壊れる夢(警告夢)
- 【夢占い】家にある物が壊れる夢〈アイテム別〉|3パターン
- 1.家電などの物が壊れる夢(暗示)
- 2.家具の物が壊れる夢(吉夢)
- 3.食器などの物が壊れる夢(凶夢)
- 【夢占い】物が壊れる夢〈自分の行動別〉|3パターン
- 1.物が壊れるところを見る夢(暗示)
- 2.物が壊れるのではなく、自分が物を壊す夢(吉夢)
- 3.壊れたものを直す夢(吉夢)
- 【夢占い】物が壊れる夢〈その他〉|17パターン
- 1.トイレが壊れる夢(凶夢)
- 2.大切な物が壊れる夢(暗示)
- 3.指輪が壊れる夢(警告夢)
- 4.楽器が壊れる夢(凶夢)
- 5.車などの乗り物が壊れる夢(暗示)
- 6.エレベーターが壊れる夢(凶夢)
- 7.靴が壊れる夢(暗示)
- 8.傘が壊れる夢(警告夢)
- 9.自転車が壊れる夢(凶夢)
- 10.電話機が壊れている夢(暗示)
- 11.蛇口が壊れる夢(暗示)
- 12.数珠が壊れる夢(暗示)
- 13.パソコンが壊れる夢(凶夢)
- 14.カメラが壊れる夢(警告夢)
- 15.カバンが壊れる夢(凶夢)
- 16.ネックレスやペンダントが壊れる夢(凶夢)
- 17.人形が壊れる夢(暗示)
- 物が壊れる夢の意味を知って、生活にいかそう
家電といえば機械をイメージしますよね。夢占いにおいて機械は好奇心や計画性を意味します。つまりこの夢は家庭内における計画性を意味するものと考えることができるのです。ですからこの場合は、自分の計画性のなさやいい加減な部分があるという深層心理からの暗示になります。
家電が壊れる夢を見たのなら、自分の家庭内における立場を考えた方がいいかもしれません。責任を持つところは責任を持つなど、自分の中の意識を少しでも変えることで、周りからの評価は高くなるでしょう。
2.家具の物が壊れる夢(吉夢)

物が壊れる夢には、よくない暗示のことが多い傾向がありますが、家具が壊れる夢は吉夢の暗示と言えるでしょう。これは心理的な独立に対する欲を表しています。家族からの独立などを考えている時に家具が壊れる夢を見ることが多いでしょう。この夢を見たのなら、自分の信念を大切にして物事に突き進むと幸運を開けるかもしれません。自信を持って挑みましょう。
3.食器などの物が壊れる夢(凶夢)
夢占いにおいて食器は家族との関係性を表します。つまり食器が壊れる夢ですが、これもあまりいい暗示とはいえないようです。この夢は家族との信頼性が薄れている時に見る傾向があります。ですから、食器が壊れる夢を見た後は家族のことを真剣に考えてみる必要があるかもしれません。そのまま意識を変えずにいると離婚などの危機に陥る可能性もあるので注意しましょう。
【夢占い】物が壊れる夢〈自分の行動別〉|3パターン

夢診断をする上で自分の行動について見てみることは非常に大切なことと言えます。なぜなら自分の行動からは心理パターンがわかったり、運勢を切り開く鍵が暗示されている可能性が高いからです。ここでは、物が壊れるところを見る夢や自分がものを壊す夢、そして逆に壊したものを直す夢の夢診断について見ていきますよ。
1.物が壊れるところを見る夢(暗示)

物が壊れる夢ところを見る夢では、2通りの解釈をすることができます。壊れるところを見て嬉しくなったのなら、自分が現状を変えたいという心理の表れです。現状を変えることに対してなんの躊躇(ためらい)いもないことから、この夢を見る傾向が多いと言えます。そして物が壊れるところを見て不安になった場合ですが、これは変化を恐れているという意味になります。
物が壊れるところを見て不安になったのなら、現状を変えたいと思ってはいるけれど、変化を恐れているという場合に見る傾向が多いです。この場合は、自分が本当に変わりたいと思う瞬間にであうことで運命が分かれてくるでしょう。どちらにせよ、自分の特性を暗示する夢なので、夢の意味を知ってそれを仕事などに生かすのが良いでしょう。
2.物が壊れるのではなく、自分が物を壊す夢(吉夢)

物を壊す夢を見たのならば、人によっては自分の狂気的な部分を知ったような気になり、不安になってしまう人も多いかもしれません。しかし、これは向上心からみる全く吉夢の夢診断結果と言えます。この夢を見る人は、現状に満足していない人が多いです。そしてこれから自分の手で未来を切り開いていこうと思っている人が、物を壊す夢を見る特徴があります。
物を壊す夢を見たのなら、自分が興味を持ったジャンルに進んでみると良いかもしれません。後悔のない人生にするために今自分が何をしたいかを考えてみるとますます運勢は良くなるでしょう。
3.壊れたものを直す夢(吉夢)
壊れたものを直す夢は、自分の運気上昇を意味する吉夢の夢診断結果となります。この夢を見たのなら、今まで自分が失ってきたものを取り返せるかもしれません。また、自分がやったことのないものに挑戦してみるのも良いでしょう。失ってきたものを取り返したり、人生にとって良いものが得られるかもしれませんよ。
【夢占い】物が壊れる夢〈その他〉|17パターン

いかがでしたか?夢占いでは夢の中の状況やアイテム別で自分の心理傾向がわかることが多いと言えます。ですから、深層心理を読み取りたいときや運勢を読み取りたい時などに、夢占いは大いに活用することができるのです。さて、ここからはものが壊れる夢における、その他のパターンについてご紹介していきますよ。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示