【夢占い】物が壊れる夢の意味33こ!建物が崩れる/携帯/家/鍵/壁など!
物が壊れる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈ビル〉〈家〉〈橋〉など建物が壊れる場合の状況別に、また〈携帯〉〈鍵〉〈財布〉など身近な物が壊れる場合の状況別に、さらに〈家電〉〈家具〉〈食器〉など家にある物が壊れる場合の状況別に、様々な物が壊れる夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 物が壊れる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 物が壊れる夢の意味&心理・一挙33パターン!
- 【夢占い】建物が壊れる・崩れる夢〈建物の状況別〉|5パターン
- 1.ビルなどの建物が壊れる夢(暗示)
- 2.家などの建物が壊れる夢(警告夢)
- 3.橋が壊れる夢(凶夢)
- 4.ガラスが割れる夢(凶夢)
- 5.壁が壊れる夢(凶夢)
- 【夢占い】身近な物が壊れる夢〈壊れるアイテム別〉|5パターン
- 1.携帯が壊れる夢(凶夢)
- 2.鍵が壊れる夢(凶夢)
- 3.財布が壊れる夢(凶夢)
- 4.時計が壊れる夢(暗示)
- 5.メガネが壊れる夢(警告夢)
- 【夢占い】家にある物が壊れる夢〈アイテム別〉|3パターン
- 1.家電などの物が壊れる夢(暗示)
- 2.家具の物が壊れる夢(吉夢)
- 3.食器などの物が壊れる夢(凶夢)
- 【夢占い】物が壊れる夢〈自分の行動別〉|3パターン
- 1.物が壊れるところを見る夢(暗示)
- 2.物が壊れるのではなく、自分が物を壊す夢(吉夢)
- 3.壊れたものを直す夢(吉夢)
- 【夢占い】物が壊れる夢〈その他〉|17パターン
- 1.トイレが壊れる夢(凶夢)
- 2.大切な物が壊れる夢(暗示)
- 3.指輪が壊れる夢(警告夢)
- 4.楽器が壊れる夢(凶夢)
- 5.車などの乗り物が壊れる夢(暗示)
- 6.エレベーターが壊れる夢(凶夢)
- 7.靴が壊れる夢(暗示)
- 8.傘が壊れる夢(警告夢)
- 9.自転車が壊れる夢(凶夢)
- 10.電話機が壊れている夢(暗示)
- 11.蛇口が壊れる夢(暗示)
- 12.数珠が壊れる夢(暗示)
- 13.パソコンが壊れる夢(凶夢)
- 14.カメラが壊れる夢(警告夢)
- 15.カバンが壊れる夢(凶夢)
- 16.ネックレスやペンダントが壊れる夢(凶夢)
- 17.人形が壊れる夢(暗示)
- 物が壊れる夢の意味を知って、生活にいかそう
物が壊れる夢の基本的な意味&その時の心理は?

皆さんは物が壊れる夢をみたことはありますか?夢の中で大事な物が壊れるのは、夢だから正直安心するかもしれませんね。しかし、夢占いにおいて物が壊れる夢は、実はよくない暗示かもしれません。夢占いで物が壊れるというのは、自分の運勢が低迷している時に見がちな夢とされているからです。
もっと具体的に言えば、物が壊れる夢には、期待が空回りするといった意味合いがあります。例えばこれは、受験の合格待ちや、面接の返事待ちをしていても、その結果はうまくならない可能性が高いという暗示になるのです。ですから、物が壊れる夢を見たのなら、少し気を引き締めたほうがいいのかもしれませんね。
物が壊れる夢の意味&心理・一挙33パターン!

しかし、一概に物が壊れる夢といっても、夢の内容により夢診断の結果は様々です。自分が思ったことは逆の夢診断になる逆夢という概念もありますから、ここの記事では物が壊れる夢における、33パターンの例をあげながらその暗示について見ていきますよ。夢占いでは自分の現在の心理状態がわかるので、暗示が悪いものでも改善点が見つけやすいかもしれません。
どんな夢診断結果でも自分の暗示を素直に受け止めて、自分の生き方や考え方を帰る努力をしてみると運勢も良いものになっていくでしょう。この記事では、対処法などの説明も一緒にしていくので自分の運勢の参考にしてみてください。ではまず、夢診断をする上で1番初めに診断するべきポイントである、夢の状況や自分の気持ちについてみていきます。
その次に、何が壊れたのかアイテム別の夢診断と、夢の中における自分の行動について見ていきます。
【夢占い】建物が壊れる・崩れる夢〈建物の状況別〉|5パターン

夢占いにおいて、夢の中の状況は自分の心理状態をもっとも表すものといっても過言ではありません。夢の状況によって、自分が今何を深層心理で思っているのか推察することができます。そうすることで、今まで見えてこなかった問題点や自分の才能に気がつくかもしれません。夢占いにおいて、夢の中の状況や自分の気持ちを推察することは何よりも大切なのです。
ここでは、ビルや家などの建物が壊れる夢診断と、橋やガラスや壁などが壊れる夢について見ていきます。さて、建物やその一部が壊れる夢は、一体自分のどんな心理状態を表し、何を暗示しているのでしょうか。
1.ビルなどの建物が壊れる夢(暗示)

さて、夢占いにおいてビルは自分の仕事や環境を意味するものです。このことから、ビルなどの大きな建物が壊れる夢は、自分の仕事における環境が大きく変化することを暗示していると言えます。ビルなどの大きな建物が壊れる夢を見た場合、夢診断の線引きは自分の気持ちによって異なります。
例えば、大きな建物が壊れる夢を見たとき、嬉しい気持ちになったとしましょう。その場合は、自分の環境が変わり、さらに良いポジションにつけるという暗示になります。逆に不安な気持ちになったのなら、自分の仕事における環境が変わることで、前より不便になることが多くなるという暗示になるのです。
建物が壊れる夢を見た場合は、どちらにせよ近いうちに自分の仕事環境が変化するという意味になります。建物が壊れる夢をみて、どちらの夢診断結果になるかは自分次第という点ではありますが、覚悟を持つことで今後の活動がより一層円滑に進むかもしれませんよ。大きな変化があってもポジティブでいることが大切です。
不動産業界勤務
40代
ビルとかの大きな建物が壊れる夢を見たんだ。大きな建物だっただけにすごくびっくりしたよ。夢の中では好奇心の方が強かったかな。ちょうどその後に好奇心だけで転職したけど、うまくいったよ。大きな建物が壊れる夢は、良くも悪くも環境が大きく変化するって意味なんだね。
2.家などの建物が壊れる夢(警告夢)
夢占いにおいて、家は自分の家庭や本来持っている運勢のことを暗示するものです。そのことから、建物が壊れる夢の中でも、家が壊れる夢というのは警告夢の部類に入ります。家などの自分にゆかりが深い建物が壊れる夢というのは、自分の運勢が下がっている兆候とも見ることができ、家族とのトラブルを暗示するものでもあるからです。
家など自分にゆかりが深い建物が壊れる夢を見たのなら、心当たりを探してみると良いでしょう。この場合、金銭や人間関係など、トラブルになりそうなものが見つかったのなら、少し警戒したほうが良さそうですね。家などの自分にゆかりがある建物が壊れる夢は、自分の持っているものが失われ始めているという可能性もあるので油断はできません。
また、自分の友達にゆかりのある建物が壊れる夢を見たのなら、その友達と自分の間に近いうちにトラブルが起こるかもしれないという警告夢の暗示になります。この場合は、少しわかりやすいですよね。このように、建物にまつわる夢を見たのなら、それに関係ありそうな人をたどっていくと良いでしょう。原因究明が運勢の早期回復につながりますよ。
60代
不動産投資家
私が所有するビルの建物が壊れる夢を見て、その後に散々な事があったんだよ…親戚の自己破産でしょ、友達の金銭トラブルでしょ…あの夢のせいだとしたら、もう、こりごり!あんな夢絶対見たくないよ!
3.橋が壊れる夢(凶夢)
さて、先ほどはビルなどの大きな建物、自分の家など自分にゆかりのある建物が壊れる夢などの暗示についてご紹介しましたが、橋が壊れる夢の暗示はどんなものになるのでしょう。夢占いにおいて、橋というのは新たな場所に行くという意味があります。しかし、その橋が壊れる夢というのは、自分の未来に困難が待ち受けているという暗示になるので、凶夢の夢診断となります。
橋が壊れる夢を見たのなら、今の自分は少しネガティブになっていると考えてみましょう。ポジティブなことを考えることによって、運勢が良い方向に向かうかもしれませんよ。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示