出産の兆候11選!腰痛や頻尿も関係する?お腹の張りも?
【医師監修】出産が近づくと、妊婦さんの体にはさまざまな兆候が表れます。これは、赤ちゃんが骨盤の方へ下がってきていることなどが理由で起こるもので、腰痛や頻尿、お腹の張りなどの症状があるでしょう。このような出産間近の兆候11個とともに、出産当日に現れる兆候をご紹介します。
異常はなくてもむくみによって足がパンパンになったり、痛みやだるさが伴ったり、靴がきつくて履けなかったりするなど、むくみによるデメリットは少なくありません。できれば解消したいものです。
むくみは出産間近の体に起こるごく自然な現象なので、根本的な解決は難しいともいえます。しかしむくみ対策としてできることはいくつかあるのですよ。楽になることも多いので、体調を見ながら試してみてください。
ん?やばい?
— 香澄k→M (@kcatnlv) August 30, 2017
若干足が浮腫ってる!
五分以上もどらんやん!
今までそんなことなかったのに〜泣
お腹も最近緩いし、完全に臨月の兆候やん!
むくみキュアはこうかな?
まずは「適度な運動」です。安産のためにも股関節をゆるめたり体力をつけることはよいとされています。ウォーキングやヨガ、臨月におすすめのスクワットなどに挑戦してみましょう。くつろいでテレビを見るときや就寝時などには、クッションを敷くなどして足を高くしておくと、下半身のむくみ防止や、むくみ解消の効果が期待できます。
食事は「塩分控えめ」が鉄則です。外食やインスタント食品は塩分調整が難しいので、多用は避けたほうが無難でしょう。料理をする際はしっかりだしを効かせ、ごま油などで風味をつけるなどの工夫をすレバ、塩分が少なくても満足できる味付けにできますよ。
カズヤ先生
産婦人科
妊娠中のむくみは、妊婦さんの血管透過性が亢進すること、また静脈還流が血管の圧迫により阻害されることで起こると言われています。
漢方療法などで対症的に治療することは可能ですが、根本的には妊娠の終了を待つ必要があります。
(臨月のむくみについては、以下の記事も参考にしてみてください)
その他の出産間近の兆候

主な出産間近の兆候を11個ご紹介しましたが、必ずしもこうしたサインが現れるわけではなく、人によっては全く感じないこともあれば、いくつも経験する人もいます。また、経産婦であっても以前の妊娠時とは別の兆候が現れることもあるようです。
昨夜、お腹の張りや痛み、吐き気が続き産気モード。そこから一転、今朝は痛みたちは収束…。今日は出産予定日です。
— こけ (@margit_nao) June 6, 2017
11個の兆候以外にも、出産間近にはさまざまな兆候が現れることがあります。ホルモンの作用によって胃の筋肉がゆるみ、胃酸の逆流が起きてしまうことで生じる胃痛や吐き気、イライラなどの情緒不安、人によってはおならが増えることもあるでしょう。
子宮口の開き具合なども、出産が迫っていることを知らせる大事な兆候です。しかし自分でチェックすることが難しいうえ、なかには陣痛がくるまでは子宮口が固く、生まれる直前に一気に開く妊婦さんもいます。子宮口の開き具合は出産の兆候としてはわかりにくいかもしれません。
いよいよ出産という時にはいつもと違う兆候が!

ここまでで紹介したのは、出産間近の兆候でした。間近といっても幅があり、数日前に現れる兆候、2週間前から現れる兆候、臨月に入ってから少しずつ自覚できる兆候などさまざまです。しかし、いざ出産となる当日にはまた違った兆候が見られ、それがいつ起こるのかは赤ちゃん次第といわれています。
次にあげる3つの兆候は、出産当日に起こる兆候とされています。これらの兆候が見られた場合には、様子を見たり電話をするといった指示が、産婦人科から事前にされているでしょう。兆候があってもすぐに赤ちゃんが生まれてくるわけではなく、何時間もかけて子宮口が開きお産が進むのが通常ですので、慌てずに適切な行動をとってくださいね。
出産当日の兆候1.おしるし

おしるしとは、子宮口が開いてきたときに確認される膣からの少量の出血です。生理の経血のように、ショーツについたりトイレで落ちてきたりするので、気づきやすい兆候といえるでしょう。量は多くないことがほとんどで、出血が少量あったりおりものにピンク色が混ざっていたりします。
おしるしがあったあと、数時間後もしくは翌日などに陣痛が始まり出産に至るケースが多いことから、出産当日の兆候といえるようです。しかし経産婦さんの経験談などによると、人によっては子宮口が少し開いてもなかなか進まず、おしるしから本格的な陣痛が起こるまでに数日~1週間かかったというケースもあります。
出産当日の兆候2.陣痛
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目