100均
100均のランタン17選!ダイソー・セリアなど厳選!キャンプやパーティーでの活用術も!
100均のランタンを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に17選ご紹介。転写シールやステンシルなど使ったリメイクアイデアを紹介!さらに、100均アイテムでランタンを自作DIYする方法も紹介します。
( 8ページ目 )
Contents
目次
植木鉢がランタンに大変身
100均キャンディポット、
— がぞう。 (@name_123desu) February 22, 2015
土台を植木鉢→アルミバケツ
中身をお菓子→100均のろうそく風ライト
に変えるとランタン風になってかわいいです♪ pic.twitter.com/Qs4eImOhNx
植木鉢をリメイクするとランタンに大変身させられます。材料は植木鉢・受け皿・瓶・LEDキャンドルの4つです。作り方は植木鉢をランタンの土台部分としてセットします。次に瓶の中にLEDキャンドルを接着します。土台となる植木鉢と瓶をグルーガンなどで接着して瓶の上から受け皿を接着したら完成です。植木鉢とは思えない驚きのリメイク術ですね。
【動画】100均DIYのおしゃれランタン
植木鉢をはじめとする小鍋やミニバケツなど様々なモノをランタンにリメイクさせた動画です。「エッ?こんなモノがランタンに?」と驚きアイデアが満載ですよ。転写シールのおしゃれアレンジも参考になります。動画を参考に、自分のアイデアで世界に1つのランタンを作りましょう。
100均のランタンを活用しよう!
100均のランタン、いかがでしたか?機能性・実用性・デザイン性の3拍子が揃った100均ランタンは万能アイテムとして人気が高まっています。キャンプのお供として、災害時のお助けアイテムとしてなど様々な用途があります。アレンジを加える楽しさもたっぷり含まれた100均ランタンを上手に活用して快適おしゃれなライフスタイルを作りましょう。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!