【風水方角】北向き玄関の対策10選!色/マット/観葉植物など運気アップの方法も!
風水でよくないと言われている北向き玄関の対策法を〈マット〉〈玄関〉〈観葉植物〉など、10項目ご紹介します。風水を利用して、北向き玄関の運気アップをはかりましょう。玄関の向きの正しい調べ方も併せてご紹介しますので、参考にしてみてください。
- 風水的な北向きの意味とは?
- 家・マンションの玄関が北向きは縁起が悪い?その理由は?
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【マット】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【インテリア】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【玄関】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【観葉植物】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【色】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【湿気】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【鏡】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【花】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【置いた方がいい物】
- 北向き玄関の運気アップ方法&対策【置かない方がいい物】
- 家・マンションの玄関が北向きである【メリット・デメリット】
- 家・マンションの玄関が北向きの時は対策をしておこう!
保育士
30代
風水にはこだわって家を建てたかったんだけど、どうしても道路との関係で北玄関になりました。そこで大胆に吹き抜けを作ったら予想以上に明るくて満足しました。
北向き玄関の運気アップ方法&対策【観葉植物】
観葉植物は、リラックス効果があるだけでなく、運気を整えてくれるんです。植物は、常に呼吸をしており、空気を循環させていますよね。同じように、観葉植物は運気の循環も行ってくれます。家やマンションの玄関先に観葉植物は幸運のアイテムです。
北向き玄関観葉植物の風水対策【植物の特性】
まず、玄関に置く観葉植物の選び方ですが、北向き玄関は湿気が多く、日当たりが悪いですよね。必然的に温度も低くなりがちな場所です。
なので、日光がたくさん必要なものや、寒さに弱い観葉植物は控えましょう。別名青年の木ともいわれるユッカは、寒さに強く、観葉植物をあまり育てたことのない初心者にもおすすめです。
派遣社員
30代
玄関に置く観葉植物で悩んでたんだけど、青年の木が子供の成長に良いって聞いて即決しました。玄関でも育てやすいんだって。
北向き玄関観葉植物の風水対策【植物の意味】
せっかく観葉植物を置くのであれば、観葉植物そのもののにも良い意味が含まれていてほしいですよね。まずポイントとしては、葉を見ましょう。葉が丸いものは、人間関係を円滑にし、対人運がよくなると言われています。対照的に、葉がギザギザ糸鋭いものは、厄よけの意味ももっています。
また、ガジュマルは幸せを呼ぶ木として有名ですし、モンステラは金運アップの観葉植物として知られています。どちらも育てやすい植物なので、おすすめですよ。
営業
30代
最近玄関にモンステラを置きました。昇格が決まって、妻にはモンステラのおかげだと言われます。本当にすごいタイミングでした。
北向き玄関の運気アップ方法&対策【色】

風水でよく用いられているのは、色を使う方法ですよね。色は方角や小物ごとにも意味をもっています。北玄関にふさわしい色は何色なのでしょうか。
北向き玄関の風水対策【色】

北向き玄関は冷たいと言われていますよね。その冷たさを払拭するためには黄色やピンクなどの温かみのある元気な色がおすすめです。特にピンクは北向きと相性がいいですよ。また、ベージュやアイボリーなど自然な感じの色は、良い運気がより安いので、玄関にはふさわしいと言えます。
一方で、水色や赤は北の方角とは相性が悪いので、避けるのが無難でしょう。
販売職
20代
玄関にあったかい色がいいらしくて赤を使ってたんだけど、うちは北向きだから赤は悪かったみたい。ピンクに変えたらいいこと増えた
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示