2024年最新*セリアおすすめ商品55選!雑貨・コスメなど用途別に紹介!
胸を張っておすすめできる、セリア2024年の人気商品・鉄板商品、2024年の最新商品、DIY、雑貨、キッチン用品、収納、インテリア、コスメなど、多種多様な商品を、用途別にどこよりも詳しく、分かりやすく紹介します。読み終えたらすぐ、セリアに走るのがおすすめです。
20. ぱっちりボリュームゴージャスデカ目
つけまつげ、最近はもっぱらセリアのこれを買っている👁 pic.twitter.com/kSyREGEL7x
— らいむ🌸🍊 (@wenslime) May 29, 2019
2つセットで100円はコスパが良く、芯が強く太目でボリュームがあるつけまつげです。10代に人気の商品です。まつ毛を盛りたい方におすすめです。
21. のびるアイテープ
セリアのアイテープが良かった💝
— もこ (@krkrfw2) December 31, 2019
ピンクベージュだから肌に馴染む。
元々は奥二重が平行二重になった✨ pic.twitter.com/S953EZcT9i
セリアでは、数種類のアイテープの取り扱いがあるのですが、こちらののびるアイテープという商品が二重になりたい女子たちの間で人気です。最初は上手く貼れないと思いますが、たくさん入っているので練習してみてくださいね。
22. 繭玉
とある美容YouTuberさんがいいって言ってたから買ってみた😁その人が言ってたんはダイソーやったけどセリアにも売ってたからそっちで買いましたー(*^^*)❤繭玉楽しみ( ´艸`)💕 pic.twitter.com/euAmkWcUAe
— 恋姫。❤友達募集中❤ (@kirisyo_hime) May 25, 2020
繭玉を使用したことはありますか?洗顔後、お湯につけて、柔らかくした繭玉を、指にはめてくるくると擦るだけで、鼻の黒ずみがキレイになります。セリアの繭玉は、高価なものとも遜色なく使えるのでおすすめです。
セリアでかんたんプチDIY!一瞬でお部屋のイメチェンができるおすすめアイテム!
DIY、興味はあるけれど難しそう、と思っていませんか?そんなDIY初心者さんにおすすめしたいアイテムを紹介します。セリアの雑貨のなかには、貼るだけ、留めるだけで簡単にお部屋をイメージチェンジできるグッズがあるのです。かんたんアイテムでプチDIYを楽しみましょう。
23. ウォールステッカー
ウォールステッカーは剥がすのもかんたんなので、飽きたらすぐ別の柄に変えられるのも大きな魅力です。ざらざらしていたり、凹凸のある壁、ペンキ等で塗装されているもの、紙の壁紙等には不向きなので注意してくださいね。
24. ミラー風タイルシール
セリアの新しいミラー風のシールです。6角形のシールが7枚入っていて手のひらサイズの大きさです。シールを貼って保護フィルムを剝がすとか鏡のようになります。置物の下に貼って反射させることもできます。
壁紙やカラーボックス等の家具や、観葉植物の鉢に貼っても素敵なインテリアになります。シールになっているので手軽にDIYできます。壁紙などを傷をつけたくないときはマスキングテープを貼って、上からシールを貼るといいです。
25. カラータイルシール
■セリア/カラータイルシール *6種
— 100円図鑑 (@100yen_zukan_) February 10, 2021
https://t.co/ascxxqZGr7
100円でできる簡単リフォーム。
なんということでしょう!
#セリア
pic.twitter.com/AireUJwoMR
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!