サロンシャンプーおすすめランキング22選!安い&香り良しのコスパ抜群商品多数!口コミも!
【美容師監修】サロンシャンプーは髪の補修やカラーの持続など効果も抜群でおすすめです。ここでは【口コミ】サロンシャンプーのおすすめ人気ランキング22選を紹介します。サロンシャンプーと市販シャンプーの特徴の違いや失敗しない選び方のポイントも紹介するので参考にしてみてください。
Amazonレビュー
★★★★★
これを使う前はカラーが一ヶ月に一回で白髪が目立ちましたが、ここ3年一ヶ月半から2ヶ月持つようになりました。
シャンプーを流す前に2分くらい頭に乗せておいてから流すと、頭皮も綺麗に根元から立ち上がる元気な髪になります。
内容量 | 1000ml |
---|---|
香り | 記載なし |
主成分 | ココイル加水分解ケラチンK、ココイルリンゴアミノ酸Na、ホホバ種子油、アルニカ花エキス、フユボダイジュエキス、スギナエキス、セイヨウオトギリソウエキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、カミツレ花エキス、ベルガモット果実油、レモングラス油、ライム油、レモン果皮油 |
効果 | ダメージ補修、白髪予防、カラーやパーマのアフターケア |
14位. ナプラ インプライム シルキーモイスチャーシャンプー ベータ
ダメージケアとエイジングケアのダブルの効果が期待できる、美容院専売のナプラのモイスチャーシャンプー ベータです。シルクのキメ細やかな泡で髪をしっかり補修し、根元から毛先まで潤いのある状態に改善してくれます。またモイスチャーシャンプーを使えば、トリートメント効果を向上させることにも繋がります。
口コミでは仕上がりの満足感はもちろん、香りが良いサロンシャンプーだと人気です。その他にも頭皮や髪をダメージから守る天然由来成分が配合されているため、身体にも優しく安心できます。さらに髪や頭皮の改善を行いたい場合には、ナプラのモイスチャートリートメントもセットで使うのが効果的です。
Amazonレビュー
★★★★★
流し終わったとき、トリートメントもコンディショナーもつけなくていいんじゃないか?という洗いが上がり!
髪が柔らかく仕上がります!
同じナプラ使用してましたが、こちらに乗り換え決定!
硬く、パサついた髪の方、試す価値あり(^ ^)
楽天レビュー
★★★★★
香りが好きです。どんなに良いシャンプーでも好みの香りでないと辛いもの
泡立ちもいい。洗い上がりはそんなにしっとりかな~?
トリートメントもしっかりして翌朝トリートメントミストもシュッとしてます。
べたべたはしないですよ
楽天レビュー
★★★★★
美容院でサンプルをもらって使用をはじめ
よかったので現品購入しました。
カラーのもちがよく、サラサラを維持できます。
内容量 | 750ml |
---|---|
香り | アクアティック・フルーティーフローラルの香り |
主成分 | シア脂、加水分解シルク、アルガニアスピノサ核油トレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ハイブリットサフラワー油、ダイズ種子エキス、ヒメフウロエキス、ノバラエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、タイムエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス |
効果 | ダメージケア、エイジングケア |
13位. ケラスターゼ DP バン オレオ リラックス
トリートメントやヘアオイルでも人気のケラスターゼの美容院専売シャンプーです。くせ毛やダメージ毛の方におすすめで、ケラスターゼのシャンプーを使えば絡まりにくくまとまりのある髪へと仕上げてくれます。湿度が多い日でも髪が広がらず、生まれ変わった髪を実感することができるでしょう。
しかしこちらのケラスターゼのシャンプーは、他の美容院専売シャンプーと比べてもタール系色素が含まれていたりと成分を見ると使うのに躊躇する方もいます。成分には気になる点があるものの、口コミでは使用感、仕上がり共に満足の声があがっているので気になる方は一度試してみるのもおすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
ケラスターゼシリーズをずっと使っていて、このシャンプーが1番好きです。
Amazonレビュー
★★★★★
使用感・仕上がり感共に、髪にとても良いと感じです。またつかってみようと思います。
Amazonレビュー
★★★★★
濡らした髪に少量でもたっぷり濃密な泡立ち。ひと通り洗髪し、泡パックする事で髪のおさまりが格段によくなりました。
見た感じ小さめのボトルで、コスパ悪いなぁと思ったけど、クセやうねりがおさまり扱い易い髪になれば、意外とお買得だったのかも...
久々にコレだ!と思えるシャンプーです。
内容量 | 250ml |
---|---|
香り | 記載なし |
主成分 | ラウレス硫酸Na(洗浄成分)、ココベタイン、サリチル酸、ヤシ油脂肪酸メチル、ヤシ脂肪酸Na |
効果 | くせ抑制、ダメージ補修 |
12位. シュワルツコフ BCクア カラースペシフィーク シャンプー
カラーリングを定期的に行っている人に人気のシュワルツコフの美容院専売シャンプーです。カラーリングを繰り返すと髪は思った以上にダメージを受けてしまいます。そんなハイダメージの髪も内部から補修し、しなやかで弾力のある髪に仕上げてくれるでしょう。
またカラーリングの色落ちが早い人にもぴったりで、カラー後のアルカリ性になっている髪を1本1本包み込んでカラーリングの色落ちを防ぐ役割を果たしてくれます。しっとりとした洗い心地も満足のいくシャンプーとなっているのでおすすめです。口コミではネットで購入すると安いと人気なので、少しでも値段を抑えたい方はネット購入がおすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
こちらの商品とてもよかったです。また購入したいと思います
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは