アルジェランのシャンプー全3種徹底レビュー!口コミ多数!香りや成分、人気の商品も紹介!
マツモトキヨシ専売のアルジェランのシャンプー&トリートメントが女性の間で今話題を呼んでいます。ここではアルジェランのシャンプー&トリートメント全種類を徹底解析します。また口コミや効果的な使い方も紹介するので、理想の髪を手に入れるための参考にしてみましょう。
エッセンシャルオイルシリーズ シャンプー
アロマの香りに癒されながら頭皮マッサージができるアルジェランの100%精油だけで調香されたエッセンシャルオイルのシャンプーです。スカルプシャンプーのため洗い上りもすっきりします。また甘いアロマの香りも特徴なので、バスタイムのシャンプーもリラックスすることができます。
頭皮トラブルに悩む方はスカルプシャンプーを使って優しく頭皮の汚れを落とし、健康な髪が生える状態に整えてあげましょう。
楽天レビュー
★★★★★
さっぱり気持ち良く洗えます。指がするする滑る感じ。香りは期待通りのラベンダー癒し系でした。ストレスなくシャンプーできて気に入ってます。ボトルもおしゃれでお風呂に置いて主張し過ぎないのが良い。このシリーズもっといろいろ作ってほしいです!
楽天レビュー
★★★★★
匂いがきついシャンプーがいやで、アロマを選びました。
匂いもほのかで、洗っているときに、アロマの匂いに逆に癒されます。
乾かした後も、サラサラで気に入っています。
楽天レビュー
★★★★★
雑誌で紹介されているのを見て購入してみました。匂いも使い心地もいいです。このお値段も買いやすいので、もう3回リピートしています。コスパ重視の夫も気に入っているみたいです。
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | 100%精油調香の甘味のあるセンシュアルフローラル |
主成分 | コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ミツレ花エキス、ローズマリー油 |
髪質 | 乾燥、パサつき |
エッセンシャルオイルシリーズ トリートメント
アルジェランのエッセンシャルオイル トリートメントは、香りに癒されながら髪を保湿し潤いのある髪に仕上げることができます。エッセンシャルオイルのシャンプー・トリートメントは、他の天然由来95%以上配合の2種類と比べても97%以上と高い数値なのが特徴です。
試しに使ってみたいという方は全種類1dayトライアル用タイプも販売されているので、全種類使ってみて自分に合ったタイプを選んでみるのもおすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
他のかたが酷評されていたので、恐る恐るの注文でしたが、このシリーズのボディローションをリピしてるので、たぶん大丈夫と思い購入。ふつうに期待通りのラベンダー+イランイランの香り、悪くないですよ。私は好きな香り。ジョンマスターやロクシタンの香りが好きなのですが、どちらも髪がきしんで使いにくいので、こちらに変えてみました。使用感、香り、あとお値段が安いのも満足してます。
@コスメレビュー
★★★★★★★
合成の香りが苦手になり、ここ数年このシリーズを使用しています。
天然精油の良い香りが、使用中も乾かした後も続き、癒されます♪
リニューアルして香りが変わったため、初めは以前のほうが良いと思いましたが
使うにつれ慣れてきました。泡立ちも泡切れも良く、気持ちよく使えます。
安いものも次々と沢山出てきますし、マツキヨでしか買えず、割引対象外で残念ですが
健やかな髪のために、これからも使い続けると思います。
美容院で健康な髪と褒められましたよ♪
@コスメレビュー
★★★★★★☆
アロマなだけあり、香りに癒されます。
シャンプーの泡立ちは少量でも抜群!
トリートメントは割りと緩めのテクスチャー。すすぎ後はしっとり感を感じにくいですが、乾かした後にツヤツヤまとまります。
この値段でこの仕上がりに大満足です。
リピします!
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | 100%精油調香の甘味のあるセンシュアルフローラル |
主成分 | カレンデュラオイル、ローズマリー油、カミツレ花エキス |
髪質 | 乾燥、パサつき |
エッセンシャルオイルシリーズ ヘアトリートメント
シャンプー後の後に使用するアルジェランの洗い流すエッセンシャルオイル ヘアトリートメントです。髪の乾燥やパサつきが気になる方は、トリートメントして5~10分程度置き洗い流すとより効果を実感できます。毎日使用するものではなく、週に2~3週間程度の使用が推奨されているので使用方法を守って使いましょう。
またエッセンシャルオイルシリーズは香りの良さが特徴なので、髪をトリートメントしながらゆっくりと香りも楽しんでみてください。
@コスメレビュー
★★★★★★☆
頭皮への刺激がほとんどなく、さらさらでかつまとまりの良い仕上がりになりました。
髪は多めでやや癖があり、柔らかめ、ヘアケア製品でなかなか良いものを見つけることができずモワモワに広がってしまうので、まとめ髪にするか短めのボブぐらいの長さでかなりまめにカットするかといった感じですが、こちらはダウンスタイルも落ち着いた感じになります。
白いシリーズのトリートメントも使いましたが、こちらの方が私の髪と地肌は良い状態になります。
@コスメレビュー
★★★★☆☆☆
シャンプートリートメントに合わせて、こちらのマスクも購入!3回に一回の使用!アロマの香りはオーガニック!という感じで塗っている時は良い気分ですが髪には全く残りません。毛先のしっとり感は追加されます。シリーズで使ってこその商品かなと思います。
マツモトキヨシ オンライン
★★★★☆
くせ毛、艶が無い、そんな髪に艶が戻る感じです。美容室でトリートメントした時と同じくらい満足感があります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは