【2024最新】100均の孫の手おすすめ7選|ダイソー・セリア・キャンドゥなど!痒い所に手が届く&クリームも塗れる!
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均では痒い部分をかくだけではなく、背中にクリームを塗ることができる孫の手があります。収納に困らない伸縮機能がついたものもおすすめです。今記事では100均のなかでも特におすすめの孫の手について紹介します。
100均調査隊・Ami
あまり強くたたくとクッションが棒部分からちぎれてしまう恐れがあります。叩くときは痛みを感じない程度の力加減で調整しましょう。
2. たたき棒 しば犬
買ってきた。#買ってきた #DAISO #ぷっくりメモ #コーギー #今は亡き愛犬 #たたき棒 #しば犬 #100均パトロール https://t.co/rj6RvZmtpU pic.twitter.com/XsuWNopG8h
— makai_shouden (@MakaiShouden) August 12, 2020
100均のダイソーにはさきほど紹介したペンギンの肩たたき棒と同じシリーズで柴犬の肩たたき棒もおすすめです。こちらも税込価格220円のため注意してください。肉球のワッペンがかわいらしく、まるで柴犬に肩を叩いてもらっているかのようなほんわかとした気分になれることでしょう。
3. たたき棒 たこ焼き
面白いんで買ったー
— 紅蓮DAYS@ (@Alucard5220) October 20, 2020
ダイソーで200円くらいの肩たたき棒
先端についてんのたこ焼きww pic.twitter.com/ifY4gOrbgs
100均のダイソーにはたこ焼きのデザインをしたユニークな肩たたき棒も置かれています。こちらも税込価格220円となっているため、注意してください。ダイソーの肩たたき棒シリーズのなかでも最も丸い形状をしており、違和感なく肩をたたけます。部屋に飾っていてもかわいらしいです。
100均の孫の手で背中の痒みを解消しよう!
背中などの痒い部分をかくには、ダイソー、セリア、キャンドゥなど100均の孫の手で十分役割を果たせます。ダイソーやセリアなどの100均には竹やシリコン、プラスチックなどのさまざまな素材の孫の手があるため、自分に合った孫の手を探せます。収納に困らない伸縮機能がついた孫の手もおすすめです。
痒い部分をかくにも、背中にクリームを塗るにも便利な孫の手は、1つは持っておいても損はありません。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均に立ち寄ったら健康用品売り場で孫の手をチェックしましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目