ニトリ
ランドリールームをおしゃれで便利な空間するコツ&秀逸な実例25選!
家事の時短になるのでランドリールームを設ける人が増えています。真似したくなる洗濯物がすぐに乾きそうな明るいランドリールームを紹介します。ランドリールームのDIY、洗濯の時短におすすめな間取りやアイテムも紹介しますので、参考にしてください。
( 10ページ目 )
Contents
目次
ジャストサイズのランドリーラックをDIY
洗面台と洗濯機の間の幅にぴったり収まるランドリーラックをDIYしています。洗面台とランドリーラックの高さを同じにすることですっきりとした印象になります。奥行きがあるので、作業台になって良いですね。
棚とハンガーラックをDIY
こちらも木の板で壁の幅いっぱいに棚があります。棚の下にスペースがある部分にタオルハンガーを逆さにつければ、洗濯物やハンガーを掛けられるスペースになるのが良いアイデアですね。
ランドリーラックをDIY
ランドリーラックもDIYで作れます。自分のサイズに出来るのがDIYの良いところですね。ランドリーラックも自分で作れば好きな材質で作れるので、北欧風やナチュラル、NY風など好きなように作れます。
大きな板を使って棚をDIY
賃貸で壁に棚を取り付けられないときは、土台となる大きな板を使いましょう。下にも棚を取り付ければ、収納が増えて上の棚も安定させることが出来ます。
おしゃれで便利なランドリールームを作ろう
北欧テイストやインダストリアルなどテーマを決めてランドリールームを作りましょう。これから家を建てる人はもちろん、持ち家や賃貸でもDIYや工夫次第でランドリールームを作るのは夢ではありません。ランドリールーム作りの参考にしてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
100均のイーゼルスタンド7選|棚のリメイク方法・代用品も紹介!ウェルカムボードにも使える
100均ダイソーの回転テーブル・ターンテーブルが便利!セリア・キャンドゥにはある?
【100均】ダイソーのコーナーラックが超便利!取り付けも簡単!リメイクDIYの方法も解説
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均ダイソーのセメントが超便利!モルタルプランターやタイル補修で大活躍でおすすめ
【100均DIY】セリアの手作り時計キットは子供と一緒に楽しめる!作り方のコツや注意点も
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!