【100均DIY】セリアの手作り時計キットは子供と一緒に楽しめる!作り方のコツや注意点も
100均セリアの手作り時計キットで簡単に時計が作れます。文字盤のアレンジが可能なため、オリジナル時計のDIYにおすすめです。100均セリアの手作り時計キットについて詳しく紹介します。子供の工作としてはもちろん、インテリアとしても活用しましょう。
100均に手作り時計キットが売ってる!
100均のセリアには手作り時計キットが販売されています。簡単に自作時計をDIYできる商品として大人気です。アイデア次第では子供でも作れるため、親子で工作するのもおすすめです。
セリアの手作り時計キットは、大体レジ横の棚に置かれています。時計売り場に売られていることもあるため注意してください。
手作り時計キットはセリア以外の100均でも買える?
手作り時計キットは100均のキャンドゥにも売られています。キャンドゥの手作り時計キットもセリアと同じ商品です。近くにセリアが無い場合はキャンドゥで探してみましょう。
またキャンドゥの公式ネットショップでも販売されています。しかしネットショップでは90個以上の大量注文しか受け付けていません。セリアやキャンドゥの店舗で買うことをおすすめします。
(100均の時計については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《セリア》の手作り時計キットの商品詳細
100均セリアの手作り時計キットについて詳しく説明します。付属されていない必要品や、注意点などの紹介です。ぜひ手作り時計キット購入の際に、参考にしてください。
100均セリアの手作り時計キットの商品詳細
セリアの手作り時計キットの付属品は下記の通りです。
・文字盤用型紙
・ナットまわし
・ムーブメント(動力部分)
・ゴムパッキン
・ワッシャー
・ナット
・時針
・分針
・丸パーツ
・取扱説明書
文字盤自体は付属されていないため、オリジナルの文字盤をDIYするのが楽しい商品です。文字盤用の型紙が付いており、簡単に自作できます。子供の工作にもおすすめです。針の部分はブラックとホワイトの2パターンあります。好みの色を選んで購入しましょう。
キット以外に必要なものは?
商品詳細で説明した通り、文字盤部分は別で揃える必要があります。文字盤は木材や紙など、幅広いアレンジができます。100均やホームセンターなどで材料を用意しましょう。あとは家にあるはさみやテープなどで十分です。
また時計を動かすためにマンガン単3乾電池が1本必要です。あらかじめ用意してください。
100均調査隊・Ami
文字盤に必要なものはアイデアによって変わります。しっかりとデザインを決めてから必要な材料を揃えましょう。
100均セリアの手作り時計キットの注意点
先程触れたようにマンガン単3乾電池1本は付属されていません。100均やホームセンターなどで購入しましょう。また文字盤は自由にDIYできるものの、厚み対応サイズは3.1mm~8mmと決まっています。工作する際は注意してください。さらにアラーム機能と秒針は付いていません。
100均《セリア》の手作り時計キットの口コミは?
100均セリアの手作り時計キットは簡単にオリジナル時計がDIYできると人気です。しかし中にはネガティブな意見もあります。DIYに使用した人の口コミを参考に、総合的に判断しましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目