髪型・ヘアスタイル
髪型&ヘアスタイルの種類一覧*正しい名前で簡単スムーズにオーダー!
【美容師監修】春は新しい事が始まる季節。髪型・ヘアスタイルも新しくして気分も一新、と考える方も多いでしょう。そんな時美容室のお世話になるのですが、希望する髪型・ヘアスタイルの名前がわからないと困りますね。そこで今回は、髪型のタイプ・名前をヘアカタログ風に紹介していきます。
( 11ページ目 )
Contents
目次
【サイドアップ】サイド流し
サイド流しは厳密に言えばサイドアップの種類ではなく、サイドアップに見せる髪型です。他のサイドアップに比べて、清楚な印象を与えます。
【サイドアップ】フィッシュボーンサイドアップ
フィッシュボーンアレンジは、日本人の髪質でもマネできるアレンジです。かわいい印象を与えます。
【サイドアップ】編み込みサイドアップ
三つ編みで編むとこのヘアスタイルに。華やかな印象を与えます。
髪型のタイプ・名前⑦サイドダウン
サイドアップと名前が似ていますが、その特徴は反対です。つまり、再度にまとめた髪を降ろしている髪型です。与える印象は大きく異なるので、オーダーの際は注意。
【サイドダウン】ストレートサイドダウン
横部の髪をねじったサイドダウンがこれ。ドラマなどでよく仕事ができるキャラなどが良くこの髪型をしていますね。その通り、仕事ができる人という印象を与えます。
【サイドダウン】動きのあるサイドダウンヘアスタイル
サイドダウンを作った後、少しの髪で全体の髪をまとめたのがこのヘアスタイルです。タイトルの名前の通り、動きのある印象を与えます。
【サイドダウン】和装サイドダウン
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは