黒髪
2024*真似したいインナーカラー40選!レングス別に!外側との合わせ方も!
【美容師監修】髪の内側に外側と違うヘアカラーを入れる新たなヘアカラーとして話題の"インナーカラー"。今回は外側とインナーカラーのおすすめの組み合わせをショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス別に40選、さらにあなたの理想を正しく美容師さんに伝えるオーダー方法も紹介!
( 4ページ目 )
Contents
目次
外国人風ヘアカラーで人気のブルージュをインナーカラーに盛り込んだ、抜け感のあるスタイルです。
14. パープルグリーン×シルバー
シルバーの髪に、マーメイドのような色合いのヘアカラーをインナーカラーに入れると、ファンタジー感を演出してくれそうです。
15. レッド×ピンクアッシュ

辛口な印象を楽しめるレッドのインナーカラーに、ピンクアッシュを組み合わせミディアムパーマスタイルです。
佐藤旭
美容師
すこし派手な印象の赤系ですが、インナーで入れてあげると可愛い雰囲気にもなります! また、赤は濃くしてあげれば色持ちもよいですが、赤味を脱色するのが大変な場合もあるのでカラーをする際は注意してください!
16. エメラルドグリーン×ブルージュ
海のように綺麗なエメラルドグリーンのヘアカラーにブルージュを組み合わせた、透け感のある印象のインナーカラーです。
17. オレンジ×ブラウン
顔回りをパッと明るく見せてくれる、ライトオレンジのヘアカラーを入れた、小顔効果もありそうなインナーカラーです。
18. レッド×ダークブラウン
トレンドの外ハネはインナーカラーを入れる事によって、さらに動きのある印象を作り出してくれます。
19. ピンク系×ブラウン
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは