黒髪に合うインナーカラー人気20選&長さ別のヘアスタイル実例集!
【美容師監修】黒髪にインナーカラーを入れるのは、人気です。今回はレッド・ピンク・ブルー・イエロー・グレーなど黒髪に合わせるインナーカラーとして人気の20色とヘアスタイル例を集めました。また、せっかくのカラーを色落ちさせないで長持ちさせるコツも紹介します。

ショートヘアはロングよりもアレンジのバリエーションが少なく、髪の面積も狭いためシンプルな印象になります。そんなショートヘアーにポイントを入れるために役立つのが、インナーカラーです。
コンパクトなヘアスタイルなので、原色をそのまま入れてもうるさくならず、いいアクセントになり、ヘアアレンジのバリエーションも増えます。
控えめなインナーカラー

インナーカラーをサイドとバックに入れています。明るめのオレンジですが、悪目立ちはせず、かわいい印象になるのです。
ロングヘアだと強く出てしまう派手なカラーもコンパクトに見せてくれるのは、ショートヘアのメリットです。
前髪にもインナーカラー

サイドやバックに入れることが多いインナーカラーですが、ショートは髪が短いため、前髪の方がインナーカラーを入れやすい場合もあります。前髪に黄色や赤の明るいカラーを入れることで、バックやサイドに入れるのとはまた違った印象になります。
毛先から見えるインナーカラーがかわいい

毛先からブルーのインナーカラーがのぞいています。ブルーと分かるカラーリングですが髪全体の色と馴染んでグラデーションのようにも見えます。
黒髪とグレーでモードな印象に

暗めのグレーでも黒髪と合わせれば色の違いははっきりわかります。インナーカラーを引き立たせるという意味でも黒髪と合わせるのは最適ですね。
バックにインナーカラー

バックスタイル全体にインナーカラーを忍ばせても、上から髪がかかるので見えるのは一部だけです。首をかしげた時や、髪を耳にかけたときに見えるおしゃれカラーが目をひきます。
黒髪にインナーカラー【ボブ】

ボブスタイルはもはや定番の人気スタイルです。ショートボブやロブといった長さの違いでボブの呼び方にも変化があります。
毛先を内側に丸めたワンカールや、外はねカールなどちょっとのアレンジで印象もガラリと変わるボブとインナーカラーを合わせれば何通りものバリエーションがうまれます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは