【Fate】セイバーの髪型の作り方を【動画】で解説!再現MAXのコスプレも!
【Fate】シリーズのメインヒロイン「セイバー」。今回はそんなセイバーの髪型の作り方を動画でご紹介します。再現度の高いコスプレ画像も取り上げるので、ぜひ参考にしてくださいね。また、番外編としてオルタ・リリィ・ネロの髪型もご紹介しますよ。
髪を取り分けたり、お団子の根元を縛ったりと、セイバーの髪型を作るうえで「ヘアゴム」も必須です。ただし、幾つも数が必要というわけでもないので、普段使いの分があれば十分でしょう。なお、悪目立ちしてしまうのでリボンや装飾がついていない、シンプルなタイプのヘアゴムがベターです。
3. ヘアピン
お団子と三つ編みのアレンジと言う複雑なセイバーの髪型を留めるために、ヘアピンは絶対不可欠です。いくつか数を用意しておきましょう。仕上げの際に使うという役割から、シンプルで小さいものがおすすめです。
セイバーの髪型の作り方【1】バックビュー編
準備が整ったはずなので、いよいよセイバーの髪型の作り方・やり方をご説明します。画像や動画を交えて、出来る限り分かりやすく簡単なやり方をご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
1. 髪を分けよう!
まずは後ろの髪を、お団子を作りたい位置でまとめ、ポニーテールのような下ろし髪を作ります。このとき両サイドの髪を取りすぎないよう注意しましょう。残しておいたサイドの髪は後で三つ編みに使います。
2. お団子を作ろう!
ポニーテールの根元を中心に、ぐるぐると髪を巻き付けていき、毛先の部分をピンで留めお団子を作ります。このとき、内側に巻き込むようにしてお団子を作っていくときれいにまとまりますよ。また、少し大きめに作るのが原作再現のコツです。
こちらはお団子の作り方の動画になります。テキストだけでは分からない!と言う人はこの動画のやり方を参考にしてくださいね。
3. 三つ編みを作ろう!
お団子が完成したら、手つかずのままになっているサイドの下ろし髪を三つ編みにしていきます。
「三つ編みのやり方が分からない!」と言う人におすすめなのがこの動画。この動画では三つ編みのやり方が丁寧に解説されていますよ。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは